吉祥寺パークエリア社会実験 KICHIJOJI STREET PICNICを開催します

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1052137  掲載日 2025年9月16日

印刷 大きな文字で印刷

パークエリアには、市民やまちの関係者とともにまちづくりの取組方針となる「吉祥寺パークエリアまちの将来像」(以下「まちの将来像」という。)の立案が求められています。

まちづくりに対する機運醸成やまちの将来像につながる要素の抽出等を目的として、パークロードや周辺の公共空間などを活用した社会実験を実施します。

KICHIJOJI STREET PICNIC 2025

KICHIJOJI STREET PICNIC 2025 10月11日(土曜日)一夜の風景から考える、これからの吉祥寺。

開催日

令和7年10月11日(土曜日)

(注意)雨天延期(予備日:令和7年10月12日(日曜日))

開催時間

午後1時 から 午後10時 まで

 

午後1時00分~ キラリナ前に屋台が登場!

午後7時30分~ パークロードがピクニック会場に!

 

開催場所

パークロード 及び 吉祥寺駅南口暫定広場 他

内容

3つのエリアで吉祥寺の夜を体感

 

ローカルマーケット
地元商店や近隣店舗による販売で地域の魅力を再発見できるエリア
特設屋台では、フードやドリンク、雑貨などの販売を予定

 

アクティブ
路上パフォーマンスや子ども向け屋台も登場し、にぎやかで楽しいエリア

 

コミュニケーション
緑を感じながらテーブルや椅子で飲食や交流を楽しめるエリア
テイクアウト商品を持ち寄って楽しめます。

申し込み

事前申し込みは不要です。

主催
武蔵野市
共催

吉祥寺パークロード商店会

吉祥寺南口商店会

(一財)武蔵野市開発公社

当日の交通規制(予定)

KICHIJOJI STREET PICNIC 2025 車両通行止図

社会実験中、車両の通行はできません。自転車等は押し歩きをお願いいたします。

ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

総合政策部 資産活用課 都市機能再構築担当
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1982 ファクス番号:0422-51-5638
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。