市民意見交換会(令和5年2月・3月)
第六期長期計画・調整計画の策定に向け、広く市民の皆さまから「討議要綱」に対して意見を伺うため、吉祥寺・中央・武蔵境の3圏域で意見交換会を開催します。なお、オンラインでも開催いたします。
対面開催
中央地域
日程:2月4日(土曜日)午後1時から3時
場所:かたらいの道市民スペース
武蔵境地域
日程:2月26日(日曜日)午前10時から正午
場所:武蔵野スイングホール南棟10階 スカイルーム
吉祥寺地域
日程:3月17日(金曜日)午後7時から9時
場所:商工会館4階 市民会議室(ゼロワンホール)
武蔵野市に大雪警報が発令されたことから安全等を考慮し中止となった2月10日(金曜日)の市民意見交換会(吉祥寺地域)につきましては、改めて上記日程で開催いたしますので、ぜひともご参加ください。当初日程で参加を予定していた皆様には大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。なお、3月17日(金曜日)に予定していた第六期長期計画・調整計画策定委員会(第11回)は延期いたします。
参加方法
対面開催の市民意見交換会への申込は不要です。当日、直接会場へお越しください。
オンライン開催
日程:3月10日(金曜日)午後7時~9時
場所:オンライン(ZOOM)
参加方法
オンライン開催の市民意見交換会への申込は、下記「申込フォーム」より、必要事項を入力の上、3月8日(水曜日)までにお申込みください。
資料(討議要綱)
討議要綱とは、第六期長期計画・調整計画の策定にあたり、特に議論すべき課題や論点をまとめたものです。
第六期長期計画・調整計画策定委員会で作成し、2月1日号市報特集号にて公開いたしました。
なお、冊子は、2月1日(水曜日)より市役所受付、企画調整課、図書館、市政資料コーナー、各コミュニティセンター、市民会館にて配布しております。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 企画調整課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1801 ファクス番号:0422-51-5638
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。