武蔵野公会堂改修等工事設計業務公募型プロポーザルの公開プレゼンテーションを実施します
このイベントは終了しました。
- 開催日
-
令和5年11月1日(水曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 午後5時 まで
(注意)進行状況等により終了時間が変更となる場合がございます
- 対象
-
どなたでも
- 開催場所
-
武蔵野公会堂ホール
- 内容
第1次審査を通過した設計事業者のプレゼンテーションと選定委員によるヒアリングを公開で実施します。
- 定員
-
当日先着
- 申し込み
-
事前申し込みは不要です。
(注意)受付は必要となります
- 託児
-
なし
- 手話通訳
-
なし
- 要約筆記
-
なし
- 提案事業者(発表順)
-
開始時間 事業者名 午前10時20分 株式会社シーラカンスアンドアソシエイツ 午前11時20分 株式会社小堀哲夫建築設計事務所 午後1時 株式会社スターパイロッツ 午後2時 株式会社日建設計 午後3時10分 株式会社AS 午後4時10分 株式会社青木茂建築工房 (注意)進行状況等により終了時間が変更となる場合がございます
- 注意事項
-
- 会場内での発言や拍手、プレゼンテーション中の途中入場など、進行の妨げとなる行為はお控えください
- 録音や写真・動画撮影は設計候補者のノウハウ保護の観点から禁止します
- 選考の公平性確保のため、発表者(その所属する事業者や協力会社の方を含む)は他の発表者のプレゼンテーション及びヒアリングを傍聴できません
- 当日は設計候補者によるプレゼンテーションとヒアリングのみ公開します
- 選考結果は、後日市のホームページにて公表します
- 満席の場合には、入場をお断りすることがあります
関連情報リンク
- 武蔵野公会堂改修等工事設計事業者選定委員会
- 武蔵野公会堂改修等基本計画
- 「吉祥寺パークエリアまちの将来像立案に向けて~吉祥寺パークエリアまちづくり庁内プロジェクトからの提案~」を作成しました
- 吉祥寺駅南口交通環境基本方針の策定に向けた考え方
- 武蔵野公会堂改修等工事設計業務公募型プロポーザル質疑回答(令和5年8月23日)
- 武蔵野公会堂改修等工事設計業務公募型プロポーザル質疑回答(令和5年8月25日)
- 武蔵野公会堂改修等工事設計業務公募型プロポーザル現地見学・質疑の追加(令和5年8月25日)
- 武蔵野公会堂改修等工事設計業務公募型プロポーザル質疑回答(令和5年8月31日)
- 武蔵野公会堂改修等工事設計業務公募型プロポーザル質疑回答(令和5年9月15日)
- 武蔵野公会堂改修等工事設計業務公募型プロポーザル一次審査結果(令和5年10月26日)
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民活動推進課コミュニティ推進係(文化施設)
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1831 ファクス番号:0422-51-2000
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。