秋の全国交通安全運動行事 武蔵野交通安全のつどいを開催します!
9月21日~30日の10日間、秋の全国交通安全運動が行われます。武蔵野市では、市民の方々に正しい交通ルールや交通マナーを習慣付けていただき、市内の交通事故防止の徹底を図るため、武蔵野警察署、武蔵野市、武蔵野交通安全協会が主催する交通安全イベントを開催します。
第一部では、式典、警視庁交通部交通総務課員による交通安全教室を行います。第二部では、警視庁音楽隊による演奏、関係者による交通安全メッセージを行います。そのほか、会場では子ども用警察官の制服着用体験やゲームコーナーを用意します。

概要
- 日時
- 8月30日(土曜日)午後1時30分~3時30分頃
- 場所
- 武蔵野公会堂(定員350名)(武蔵野市吉祥寺南町1丁目6番22号)
- プログラム
-
- 第一部 式典
警視庁交通部交通総務課員による交通安全教室 - 第二部 警視庁音楽隊による演奏
交通安全メッセージ
- 第一部 式典
取材する方は、当日午後1時20分までに実施場所に集合してください。
取材時は、自社腕章の着装および身分証の携行をお願いします。
当日の取材などについては、下記までご連絡ください
この記事に関するお問い合わせ
武蔵野警察署
電話:0422-55-0110/ファクス:0422-55-4300
都市整備部 交通企画課
電話:0422-60-1859/ファクス:0422-51-9245