中学生が本会議場で政策提言! 「中学生議会」を開催します

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1051663  掲載日 2025年8月6日

印刷 大きな文字で印刷

武蔵野市議会では、子どもたちに地方行政や地方議会を理解してもらい、子どもたちの意見を市政などに反映することを目的に「中学生議会」を開催します。

昨年度の第1回に引き続き、今年度の第2回も市立中学校6校から募集し15名の中学生が参加しています。

これまでに中学生と市議会議員が2回のミーティングを行い、普段感じている学校のこと、地域のこと、交通環境のことなどからテーマを抽出し、政策提言の内容を検討してきました。

当日は、参加者が中学生議員として、本会議場で市議会議員に向け、学校ごとに政策提言を発表します。そして、普段とは逆の立場の市議会議員が、中学生たちの政策提言に対して回答します。

募集時のチラシ 武蔵野市議会主催 中学生議会開催!中学生議員募集!

概要

日時
8月17日(日曜日)午後2時~4時
会場

市役所本会議場(武蔵野市緑町2-2-28)

当日の受付は市役所8階の傍聴者入口
参加者
市立中学校生徒
傍聴
一般公開
流れ
  1. 開会(議長)
  2. 来賓挨拶(市長、教育長)
  3. 一般質問(学校ごと)
  4. 答弁(議員)
  5. 閉会挨拶(副議長)
  6. 記念撮影

当日の取材について、ぜひご検討ください

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

議会事務局 庶務係
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号: 0422-60-1882 ファクス番号: 0422-55-7555
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。