武蔵野市関連施設等・市内のAED設置状況について

このページの情報をツイッターでツイートできます

ページ番号1006038  更新日 2023年12月14日

印刷 大きな文字で印刷

武蔵野市AED貸し出し協力事業所

武蔵野市関連施設等及び市内の事業所等に設置されているAEDは下記よりご覧いただけます。

日頃から、自宅やよく行く場所周辺のAED設置場所の確認をお願いします。

写真の「AED貸し出し協力事業所ステッカー」を、市内のAEDを設置する事業所等に配布をしています。

希望がある場合は、安全対策課(0422-60-1916)までご連絡ください。

AEDとは

「自動体外式除細動器」という救命機器のことです。

心臓が「心室細動」という状態に陥り、正常な心拍を継続することができなくなった場合に、AEDを用いて心臓に電気ショックを与え、正常な心拍に回復させることを試みます。

この機器の最大の特徴は、医療や救命に関する専門の知識や資格がないかたでも、取り扱うことができる点にあります。

機器の操作に必要なものはすべてパッケージされており、機器のふたを開くと自動的に音声で操作手順がアナウンスされます。(機種により操作方法に若干の違いがあります。)

心肺蘇生と併用していただければ、救命できる確立が格段に高くなります。

(注意)電気ショックが必要な患者かどうかは、AEDが自動的に判断します。電気ショックの必要がない患者に対して電気が流れないような仕組みになっています。

女性に配慮したAEDの使用方法

心肺蘇生を要する傷病者が女性で、特に救助者が男性だった場合、AEDを使うことをためらうこともあるかもしれません。
しかし、命を助けるためにも、女性に配慮しつつ、すぐさまAEDを使うことが大切です。
パッドを貼った上から服やタオルをかける等、女性に配慮したうえで、ためらわずにAEDを使いましょう。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

防災安全部 安全対策課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1916 ファクス番号:0422-51-9184
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。