公益財団法人日本棋院と連携協定を締結しました

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1051340  掲載日 2025年7月2日

印刷 大きな文字で印刷

公益財団法人日本棋院と連携協定を締結しました

誰もがなり得る認知症に対して、認知機能低下予防としての囲碁の有効性に着目し、囲碁イベントの実施、それによる地域振興及び世代間交流を通じて、高齢者の課題解決に寄与することを目的に、令和7年7月に連携協定を締結しました。

今回の協定により、プロ棋士の指導のもと、市民が囲碁に親しむ機会を提供いただける環境をつくることで、市民の『安心して暮らしつづけられるまち』の実現に向け、事業を推進していきます。

協定締結式
協定締結式(小美濃市長と武宮理事長)

包括連携協定について

  1. 囲碁を用いた認知機能低下予防に向けた共同研究に関すること
  2. 市内の介護施設等を利用した囲碁イベントの実施による地域振興及び世代間交流に関すること
  3. これらのPR活動に関すること
  4. その他、市の介護サービスの向上に関すること

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 高齢者支援課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1846 ファクス番号:0422-51-9218
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。