小児個別接種実施医療機関一覧

このページの情報をツイッターでツイートできます

ページ番号1035748  更新日 2023年3月29日

印刷 大きな文字で印刷

5歳から11歳までのかたも、新型コロナワクチンを接種できます。
子どもへのワクチン接種のメリット(発症予防等)とデメリット(副反応等)を本人と保護者が十分理解し、ワクチンを接種するか、お子様と一緒にご検討ください。

注意事項【必ずお読みください】

予約について

  • 小児接種の対象期間は、5歳になる誕生日の前日から12歳になる誕生日の前々日までです
  • 接種日時は各医療機関によって異なります
    (注意)電話・窓口で予約する場合、予約受付できる曜日・時間はページ下部の医療機関一覧を確認のうえ、ご予約ください
  • 1・2回目接種について、原則、1・2回目のセット予約ですが、2回目接種が完了していないかたは接種実施医療機関にご相談ください

接種について

  • ワクチン接種には、保護者の同意と立ち合いが必要です。
  • 予診票の署名欄に、保護者の署名が必要です。接種を希望されない場合には、署名欄には何も記載しないでください。予診票に保護者の署名がなければ接種は受けられません。
  • ワクチン接種について疑問などがあれば、あらかじめかかりつけ医などによくご相談いただき、接種のご判断をお願いします。

当日の持ち物

  1. 母子健康手帳
  2. 接種券
  3. 予診票
    (注意)1・2回目用の予診票はオレンジ色です
    (注意)3回目用は「接種券が印字された予診票」と「予防接種済証」が一体となっています
  4. 本人確認書類(マイナンバーカード、健康保険証等)
  5. お薬手帳(お持ちのかたのみ)

吉祥寺本町

医療機関名 住所

市インターネット予約システム・市コールセンター

電話番号

窓口予約

晴朗クリニック 吉祥寺本町2-10-12    

このページの先頭へ戻る

中町

医療機関名 住所

市インターネット予約システム・市コールセンター

電話番号

窓口

予約

おぎわらこどもクリニック 中町3-3-2    

このページの先頭へ戻る

医療機関名 住所 市インターネット予約システム・市コールセンター 電話番号 窓口予約 予約受付可能な曜日・時間

(電話・窓口)

佐々木産婦人科 境4-10-8   0422-54-9311 診療日(土曜日は除く)
午後1時~2時

このページの先頭へ戻る

境南町

医療機関名 住所 市インターネット予約システム・市コールセンター 電話番号 窓口予約 予約受付可能な曜日・時間

 

(電話・窓口)

前澤クリニック 境南町3-15-21      
武蔵境病院付属

あんずクリニック

境南町4-1-15      

関連ページ

このページの先頭へ戻る

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

武蔵野市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
電話番号:03-6736-5604
平日 午前8時30分~午後5時15分