ピアサポーター養成講座

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1039811  更新日 2022年9月16日

印刷 大きな文字で印刷

ペアレントスマイルプログラム(全7回)

~自分と子どもを支えるサポートネットをつくろう~

こどもにとって大人は一番身近な環境です。
まず大人が自分自身を知って、環境となっていることに気づいてみませんか?
相手のこと、自分のこと、違いがわかると景色の見えかたが変わります。
自分と子どもに合ったサポート、そして先輩ママ・パパとしてサポートを学べる時間をつくりました。

また、武蔵野市では、子育ての中で感じる迷いやお子さんの発達について不安を抱えているかたのために、座談会や講演会を行っています。
このプログラムでサポートを学び、子育て中のママ・パパの背中をそっと支えてくれる先輩ママ・パパ(ピアサポーター)が地域に増えていくことを期待しています。

【対象】子どもの発達が気になるお子さんを育てているかた
発達に課題を抱えているお子さんを育てた経験のあるかた

【講師】明星大学教授 星山 麻木氏

【定員】12名

【託児】5名(応相談)

【持ち物】ノート、筆記用具、7色の色鉛筆、飲み物

【費用】無料

詳細
日時(予定) プログラム 会場
(1)2022年10月18日(火曜日)午前9時30分~午前11時30分 自分を発見する 市役所413会議室
(2)2022年11月1日(火曜日)午前9時30分~午前11時30分 子どもを理解する 市役所802会議室
(3)2022年12月6日(火曜日)午前9時30分~午前11時30分 親子コミュニケーション 市役所802会議室
(4)2023年1月16日(月曜日)午前9時30分~午前11時30分 行動の理由 市役所413会議室
(5)2023年2月7日(火曜日)午前9時30分~午前11時30分 発達の目印 市役所411会議室
(6)2023年3月7日(火曜日)午前9時30分~午前11時30分 環境つくり 市役所413会議室
(7)2023年3月14日(火曜日)午後2時00分~午後4時00分 あたたかな仲間 総合体育館大会議室

 

申込方法

令和4年9月15日(木曜日)から9月30日(金曜日)までに下記内容を、電話・Eメールまたは直接子ども子育て支援課まで

(1)氏名 (2)住所 (3)電話番号 (4)メールアドレス (5)お子さまの年齢

託児希望は、(6)子どもの氏名(ふりがな) (7)生年月日 (8)性別も明記ください。

電話 60-1239 / メール sec-kodomokosodate@city.musashino.lg.jpへ

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 子ども子育て支援課 子ども家庭支援センター地域子育て支援担当
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1239 ファクス番号:0422-51-9417
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。