市報むさしの「市民伝言板」に掲載するには

このページの情報をツイッターでツイートできます

ページ番号1002391  更新日 2023年4月13日

印刷 大きな文字で印刷

「市報むさしの」には、市民の皆さんの情報交換や仲間作りをお手伝いする「市民伝言板」のコーナーがあります。
掲載を希望するかたは、専用の申込用紙にご記入のうえ、秘書広報課まで郵送またはファクス、Eメールでお送りいただくか、直接窓口へお持ちください。また、電子申請でも受け付けています。
(注意)令和2年4月から、申込用紙および提出書類などが変更になりましたので、ご注意ください。

掲載の基準

  • 武蔵野市民個人または市民サークルの、市内での活動・催し(募集対象が市民全体または相当な範囲のもの)を対象にしています。
  • 同一人・同一サークルからの申し込みによる掲載は6カ月に1回です。
  • 費用・会費などには制限があります。
    1回の費用1500円以内(例:月会費÷月回数)、1カ月の合計(月会費)3000円以内。

次の1~9のいずれかに該当する場合は掲載できません

  1. 営利や宣伝を目的とするもの 
  2. 政治・宗教活動と考えられるもの
  3. 講師などが主催して月謝などをとる教室やその生徒募集
  4. 代表者または申込人と講師が同一人で有料のもの
    3.講師が代表・責任者など主催している教室で有料のものの生徒募集
  5. 上記会費を超える有料の教室が主催する無料体験
  6. 売名行為と考えられるもの
  7. 企業・団体の事業、NPO 法人の活動
  8.  特定の個人または団体を誹謗・中傷するもの
  9. その他公序良俗に反するもの、市が掲載を不適当と認めるもの

(注意)虚偽の内容や、活動の実態と異なる内容で申し込んだことが判明した場合、以後の掲載をお断りします。

申込用紙の配布

秘書広報課と各市政センターにあります。このページの添付ファイルからダウンロードもできます。

電子申請

原稿の締切

市民伝言板締切日一覧
発行号 締切日
4月15日号 3月15日(水曜日)
5月1日号 3月29日(水曜日)
5月15日号 4月11日(火曜日)
6月1日号 4月25日(火曜日)
6月15日号 5月15日(月曜日)
7月1日号 5月31日(水曜日)
7月15日号 6月14日(水曜日)
8月1日号 6月28日(水曜日)
8月15日号 7月11日(火曜日)
9月1日号 7月31日(月曜日)
9月15日号 8月15日(火曜日)
10月1日号 8月31日(木曜日)
10月15日号 9月12日(火曜日)
11月1日号 9月27日(水曜日)
11月15日号 10月13日(金曜日)
12月1日号 10月27日(金曜日)
12月15日号 11月13日(月曜日)
1月1日号 11月28日(火曜日)
1月15日号 12月7日(木曜日)
2月1日号 12月25日(月曜日)
2月15日号 1月15日(月曜日)
3月1日号 1月29日(月曜日)
3月15日号 2月13日(火曜日)
4月1日号 2月28日(水曜日)
4月15日号 3月13日(水曜日)

2号先までは市報「市民伝言板」の欄にも掲載しています。

その他

掲載の条件などの詳細は、申込用紙や注意事項をお読みください。
市政センターの窓口でも受け付けています。
市政センターにお持ちいただく場合は締め切りに余裕を持ってお持ちください。

関連情報リンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

総合政策部 秘書広報課(広報担当)
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1804 ファクス番号:0422-55-9009
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。