「自転車等総合計画(素案)」についての意見募集
「武蔵野市 自転車等総合計画」が策定後5年を経過することから、これまでの計画の実績や課題を整理等し、現行計画を改定するため、武蔵野市自転車等駐車対策協議会での議論などを基に、改定の検討を進めてまいりました。
この度、武蔵野市自転車等駐車対策協議会により、武蔵野市自転車等総合計画(素案)がまとめられたことから、意見募集(パブリックコメント)を行うこととなりました。
計画素案に対して、皆さんのご意見をお寄せください。いただいたご意見を踏まえて、今後、計画素案を計画案とする作業を進めます。
意見募集案件
- 募集期間
- 令和2年2月17日(月曜日) から 3月2日(月曜日)まで (必着)
- 資料の配布・閲覧
交通対策課、各市政センター、図書館で配布しています。また、下記「参考資料」欄に計画素案のPDFファイルを掲載しています。
意見募集の結果
2名のかたから計6件のご意見がありました。ご意見をお寄せくださり、ありがとうございました。
意見及びこれに対する見解については、「武蔵野市自転車等総合計画(素案)に関する意見及びこれに対する見解」のファイルをご覧ください。
提出された意見の集計
- 意見総数
- 6件
検討の経過及びスケジュール
令和元年7月30日 |
令和元年度第1回武蔵野市自転車等駐車対策協議会(現行計画の評価と現状の整理について) |
---|---|
令和元年8月20日 | 令和元年度第2回武蔵野市自転車等駐車対策協議会(現行計画の評価と現状の整理について) |
令和元年11月22日 | 令和元年度第3回武蔵野市自転車等駐車対策協議会(施策の体系、整備目標台数について) |
令和2年1月16日 | 令和元年度第4回武蔵野市自転車等駐車対策協議会(計画(素案)について) |
令和2年3月24日 | 令和元年度第5回武蔵野市自転車等駐車対策協議会(計画(案)について) |
令和2年4月 | 「武蔵野市 自転車等総合計画」の公表【予定】 |
関連情報リンク
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 交通企画課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1859 ファクス番号:0422-51-9245
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。