特別徴収税額の決定・変更通知書の電子送付
特別徴収税額の決定・変更通知書の電子化について
武蔵野市では、eLTAX(地方税ポータルシステム)で給与支払報告書を提出し、受け取り方法について「電子データ」を選択した特別徴収義務者に対して、「特別徴収税額の決定・変更通知書(特別徴収義務者用)」の電子署名つき「正本通知」または電子署名なし「副本通知」をデータ送信しています。
「特別徴収税額の決定通知書」の電子送付分は、5月中旬からeLTAXで確認できます。
また年度途中に特別徴収税額の変更があった場合は、「特別徴収税額の変更通知書」の電子送付分を、変更があった月の月末からeLTAXで確認できます。
特別徴収税額の決定・変更通知書受取方法の選択
eLTAX(地方税ポータルシステム)で給与支払報告書を提出する際に、特別徴収税額通知受取方法の選択画面にて1~3のいずれかの処理をしてください。
- 電子署名つき「正本通知」の送付を希望
「電子データ(正本)」を選択し、通知先の給与担当部署のメールアドレスを登録してください。
(注意)電子署名つき「正本通知」を送信する場合でも、紙の「特別徴収の税額決定・変更通知書」を副本として送付します。 - 書面による「正本」のみの送付を希望
「書面(正本)」を選択してください。 - 書面による「正本」と電子署名なし「副本通知」の送付を希望
「書面(正本)+電子データ(副本)」を選択し、通知先の給与担当部署のメールアドレスを登録してください。
(注意)年度途中で受け取り方法の変更を希望される場合は、お問い合わせください。
注意事項
- お送りする電子データは、マイナンバーの情報を含んでいます。メールアドレスを設定する際は、マイナンバーを取扱うことができる部署のメールアドレスを必ず設定してください。
- 特別徴収税額の決定通知書(電子署名つき「正本通知」)の電子送付は令和元年5月より、変更通知書の電子送付は令和2年9月より開始しました。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
財務部 市民税課市民税係
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1823 ファクス番号:0422-51-9186
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。