同行援護従業者(視覚障害者〈児〉ガイドヘルパー)養成研修(全5日間)

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1017172  更新日 2025年9月1日

印刷 大きな文字で印刷

視覚障害者のための外出専門のヘルパー養成講座です。
修了後は、有償の同行援護従業者として活動することができます。

開催日

令和7年10月22日(水曜日) 、10月23日(木曜日) 、10月24日(金曜日) 、10月30日(木曜日) 、10月31日(金曜日)

対象

市内で視覚障害者(児)の同行援護従業者として活動できるかた

内容
  • 講義:10月22日、23日
  • 演習:10月24日、30日、31日
  • 修了者には、都指定の研修修了証明書を交付します。
定員

16名(超えた場合は選考)

申し込み

事前申し込みが必要です。

  • 以下のフォームから申し込みを行ってください。

【申込締切:令和7年9月19日(金曜日)】

 

費用

2,970円(テキスト代)、交通費実費

問い合わせ

武蔵野市障害者福祉課

180-8777 武蔵野市緑町2-2-28
電話 0422-60-1847
ファクス 0422-51-9239
Eメール SEC-SYOUGAI@city.musashino.lg.jp

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 障害者福祉課 基幹相談支援センター
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1847
ファクス番号:0422-51-9239
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。