市民こころの健康支援事業 第36回テーマ講座「大人に相談しないこどもたち」~寄り添わない支援とは~
配信期間:9月30日(火曜日)から11月30日(日曜日)まで
動画配信の詳細については、このページの後半をご覧ください。
- 開催日
-
令和7年8月30日(土曜日)
- 開催時間
-
午後2時 から 午後4時 まで
開場 午後1時30分
- 対象
-
講演内容に関心のあるかた(市民優先)
- 開催場所
-
武蔵野スイングビルレインボーサロン
- 内容
家や学校に居場所がないと感じ、インターネットをさまようこどもや若者たちがいます。「聞いてほしいけど、訊かれたくない…」。そんなこどもたちの声を聴いてみませんか。
- 定員
-
90名(市民優先、申込順)
- 申し込み
-
事前申し込みが必要です。
インターネット、ファクス、または電話でお申し込みください。
[申し込み先]
インターネット:下記のURLから
ファクス:0422-38-8156
電話:0422-38-8155、0422-55-5969
(注意)
ファクスで申し込まれる場合は、次の1~5を明記してください。
1.お名前(フリガナ)
2.お住まい(武蔵野市内か武蔵野市外かをご記入ください)
3.連絡先(電話番号・ファクス番号・Eメールなど)
4.配慮事項(車いす利用の有無・手話通訳利用の有無)
5.その他
- 手話通訳
-
あり
- 講師
- 奥村 春香
- 費用
- 無料
- 主催
- 武蔵野市
動画配信
NPO法人ミューのホームページで動画配信をします。
事前の申し込みは不要です。
下記URLにアクセスしてご視聴ください。
問い合わせ
NPO法人ミュー
- 電話:0422-38-8155、0422-55-5969
- ファクス:0422-38-8156
午前9時から午後5時まで/土曜日・日曜日・祝日を除く
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 障害者福祉課 基幹相談支援センター
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1847
ファクス番号:0422-51-9239
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。