動画 高齢者食事学

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1006314  更新日 2024年1月22日

印刷 大きな文字で印刷

高齢期の栄養についてのアドバイス、食べること・作ることの楽しさを市協力栄養士による料理講習会等を通して学びます。

レシピ動画の公開

第1回 美味しく減塩できるレシピ

シニアのためのレシピ動画を公開しました。生活習慣病予防のため、美味しく減塩できる料理をご紹介します。是非ご覧ください。

第2回 とろみの付けかた

高齢期になるとむせやすくなったり、誤嚥の危険性が高まります。それらを防ぐ料理に合わせたとろみの付けかたを動画で紹介します。

第3回 調理済食品、冷凍食品を使った簡単レシピ

調理済食品・冷凍食品などを上手に使って簡単で栄養もとれる高齢者向けレシピを紹介します。

第4回 美味しく食べるための工夫

高齢者でも美味しく食べられるように工夫をしたレシピを紹介します。

第5回 魚の缶詰を美味しく利用 しっかり食べてフレイル予防

フレイル予防のポイントと、魚の缶詰を使って手軽に作れるフレイル予防にも有効なレシピを紹介します。

第6回 植物性たんぱく質食品を美味しく活用する方法

植物性たんぱく質を多く含む高野豆腐をつかったレシピを紹介します。

そぼろ高野豆腐のキーマカレー(2人分)

材料

  • 高野豆腐 1個
  • 玉ねぎ 1/2個
  • エリンギ 1本
  • なす 1本
  • パプリカ 1/4個
  • ズッキーニ 1/3本
  • ホールトマト 300ミリリットル
  • オリーブ油 大さじ1
  • 塩 ひとつまみ
  • 料理酒 大さじ1
  • カレールー 30グラム

作りかた

  1. 高野豆腐はぬるま湯でもどし、適当な大きさに切り、フードプロセッサーにかける。野菜は1センチメートル程度の角切りにする。
  2. フライパンにオリーブ油をひき、塩、料理酒をふりかけながら野菜を炒める。
  3. 高野豆腐、トマトホール缶、カレールーを加えて炒め合わせる。
  4. 蓋をして10~12分程度、炒め煮にして出来上がり。

過去の動画で紹介したレシピ

「シニアのためのレシピ」の配布

栄養に関するワンポイントアドバイスや、高齢期のかたにおすすめのレシピを掲載したチラシ(高齢者食事学研究会だより)を発行しています。

掲載しているメニューは、塩分やカロリーは控えめですが美味しさは栄養士のお墨付きです。読んでよし、作ってよしの内容となっています。

今月の一品(ひとしな)は、「しょうがスープ」、今月の裏面は「中医学に基づく 冬のカゼと食養生」です。

 

シニアのためのレシピ第18号
第18号 しょうがスープ

配布場所

高齢者支援課、市政センター、図書館、コミセン、在宅介護・地域包括支援センター等で配布しています。以下をクリックするとダウンロードできます。

講座(現在休止中)

生活習慣病予防料理講習会

生活習慣が原因となる病気(高血圧症・糖尿病など)を毎日の食事と栄養面から予防する工夫、献立を学びます。

むさしの食育フェスタへの参加

「手軽においしく楽しく食べましょう」と題して、いつもの料理を楽しく簡単にできる方法を、身近にある器具も活用しながら紹介しました。

当日使ったレシピ
クリスマスやお正月に活躍しそうな飾り切りの紹介
~フルーツ編
当日使ったレシピ
クリスマスやお正月に活躍しそうな飾りきりの紹介
~かまぼこ編
当日使ったレシピ
きゅうりのツリー&ミニトマトサンタ

男性のための料理講習会

初めて包丁を持つかたも、気軽に参加できる講習会です。

会場

市民会館、コミュニティセンター(調理室のある施設)など

対象

市内にお住まいのおおむね50歳以上のかたなど(講座により異なります)。

募集方法

武蔵野市健康福祉部高齢者支援課
電話番号:0422-60-1846

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 高齢者支援課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1846 ファクス番号:0422-51-9218
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。