認知症カフェ 第6回「ほっとサロン武蔵野」を開催します
「ほっとサロン武蔵野」は、認知症のあるかたやその家族、地域の皆さま、認知症について関心のあるかたなどが誰でも自由に集い、気軽にお話ししながら交流する場所です。認知症への偏見をなくして、認知症になっても安心して暮らし続けられる地域づくりのきっかけとなる場所です。
第6回目も、武蔵境駅北口すぐのスイングビルでの開催。お子様にも楽しんでいただける昔遊びもご用意してお待ちしています。
認知症カフェ~ほっとサロン武蔵野~
皆さんで気軽にお話しませんか?昔遊びも用意しています。午後のひととき、どなたでもぜひお気軽にお越しください!

- 開催日
-
令和7年6月5日(木曜日)
- 開催時間
-
午後2時 から 午後3時30分 まで
- 対象
-
未就学児、小学生、中高生、大人、親子、高齢者、障害者
武蔵野市在住、在学、在勤のかた
- 開催場所
- 内容
のんびりおしゃべり!
認知症を知る資料
昔遊びや懐かしい歌
専門職員によるお困りごと相談
- 申し込み
-
お気軽にご参加ください。出入り自由です!
- 費用
- 無料
- 共催
- 武蔵野赤十字病院「認知症疾患医療センター」
- お申し込み・お問い合わせ
-
武蔵野市高齢者支援課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1846 ファクス番号:0422-51-9218 - 添付ファイル
-
詳細は添付の資料をご覧ください。
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 高齢者支援課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1846 ファクス番号:0422-51-9218
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。