【終了しました】日韓青少年交流プログラムの実施について
令和6年8月23日(金曜日)に実施しました
たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。
-----------------------------------------------------------------------
武蔵野市では、グローバル時代にふさわしい広い視野を持った青少年を育成するため、中高生を海外に派遣するとともに、相手都市からも青少年交流団を招くなど、友好親善を深めています。
令和6年度は、大韓民国忠清北道忠州市(チュンジュシ)から青少年交流団が武蔵野市に来訪します。
来訪の際、日韓青少年交流プログラムを実施します。レクリエーションやクイズ大会等を通して、忠州市の青少年団と交流を深めてみませんか。たくさんの方のご参加をお待ちしています。
【受付終了】プログラムの参加者を募集します
対象
武蔵野市内に在住・在学の中学・高校生 若干名
実施日時
令和6年8月23日(金曜日)午前10時20分から午後5時45分まで
日韓青少年交流プログラムの日程
時間 | 内容 |
---|---|
午前10時20分 | 武蔵野市役所集合 |
午前10時30分から11時30分 | 日韓青少年交流会(レクリエーションやクイズなど) |
正午から午後1時 | 昼食会 |
午後1時から午後2時 | バスで移動 |
午後2時から4時30分 | 武蔵野市近隣の体験施設等の共同見学 |
午後4時30分から5時45分 | バスで移動、武蔵野市役所到着、解散 |
(注意)行程及びプログラム内容は変更になる可能性があります。
場所
武蔵野市役所ほか
参加費用
無料
申込
メールに、【(1)氏名(ふりがな)、(2)学年、(3)武蔵野市在住または在学】を記載し、下記アドレスまで送付ください。
メールアドレス SEC-KORYU@city.musashino.lg.jp
(注意)応募多数の場合には、抽選となる可能性があります。予めご了承ください。
募集期間(受付終了)
令和6年7月1日(月曜日)から7月31日(水曜日)まで
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民部 多文化共生・交流課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1806 ファクス番号:0422-51-9408
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。