環境・公害 よくある質問
質問カラスが巣を作っています。威嚇されて怖いのですが、どうしたらよいですか。
回答
カラスは、春先から初夏にかけて庭木や街路樹、公園の樹木などに巣を作り繁殖します。その繁殖の時期(特にヒナが巣立つ時期)は、親鳥がヒナを守るために攻撃的になり、人間に対して威嚇攻撃をする場合があります。
対策
カラスに襲われないための対策としては、帽子をかぶることや傘や杖などをもって歩くと効果的といわれていますが、絶対安全というわけではありません。やはり巣が作られている場所の近くをなるべく通行しないようにするのが一番安全だといえます。
相談
通行中のかたがカラスから威嚇攻撃を受けたような場合、市では巣の所在が特定できれば、必要に応じて、撤去等を行っています。カラスから攻撃を受けた場合は環境政策課保全係(電話番号:0422-60-1842)にご相談ください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
環境部 環境政策課保全係
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1842 ファクス番号:0422-51-9197
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。