チャレンジキャンプin奥多摩

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1050970  掲載日 2025年7月12日

印刷 大きな文字で印刷

自然あふれる奥多摩。1泊2日の野外体験を通じて、仲間と協力し、新しい自分に出会いませんか?

自然の写真

中高生リーダー事業登録者を対象に、東京都西多摩郡奥多摩町にて行われるキャンプ事業です。まだ登録をしていない方も、このタイミングで登録すれば、参加いただけます。登録を希望する方は、以下よりご登録ください。

事業詳細

開催期間

令和7年9月20日(土曜日)から令和7年9月21日(日曜日)まで

対象

令和7年度中高生リーダー登録者

未登録の方は、随時上記のフォームよりご登録できます。

開催場所

百軒茶屋キャンプ場(東京都西多摩郡奥多摩町大丹波488)

内容

(注意)下記プログラムは変更の可能性がございます。

 

1日目(9月20日(土曜日))プログラム

  • 奥多摩 水と緑のふれあい館 見学
  • 小河内ダム展望台 見学
  • テント設営体験
  • 魚つかみ体験(捕まえた魚は夕食で食べます。)
  • 薪割り、火おこし体験
  • 野外炊事体験(夕食)
  • キャンプファイヤー

 

2日目(9月21日(日曜日))プログラム

  • 野外炊事体験(朝食)
  • 自由時間(川遊びなど)
  • 御岳山ハイキング(途中お弁当休憩をはさみ、4時間程度)

(注意)ハイキングの際、ケーブルカー(往復)に乗車します。

定員

20名程度(最小催行人数6名)

(注意)定員を超える申し込みがあった場合は、抽選を行います。

申し込み

事前申し込みが必要です。

以下、申込フォーム(外部リンク)より、お申し込みください。

[申し込み締切日:令和7年8月17日(日曜日)]

集合・到着

集合・出発

武蔵野市役所 または 三鷹駅北口(横河パイオニクス前)午前7時30分~午前8時00分(予定)

到着・解散

武蔵野市役所 または 三鷹駅北口(横河パイオニクス前)午後5時00分~午後6時00分(予定)

費用

3,000円(当日現金で徴収)

(注意)有料のコインシャワーあり(3分200円)。利用を希望する方は、別途利用料とシャンプー・リンス・ボディソープなどをお持ちください。

(注意)有料のレンタル毛布等あり(毛布250円、敷布団500円、まくら100円、掛け布団500円)。寝袋をお持ちでない方、利用を希望する方は、別途利用料をお持ちください。

持ち物
1日目の昼食、水筒、帽子、着替え、タオル、洗面用具、寝袋、お小遣い、常備薬など
その他
本プログラムは、アウトドアスクール対象プログラム(区分A)に該当します。

添付ファイル

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 児童青少年課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1853 ファクス番号:0422-51-9327
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。