0123 吉祥寺・0123 はらっぱ
すくすく、わいわい。のびのび、わくわく。親と子のたのしいひろば。
0歳から3歳児までの乳幼児とその親を対象に、親子でいつでも自由に来館し、楽しく遊び、子育てについて学びあう施設です。
『0123』は子どもの自由な遊びを通して子どもの発達や親同士の交流を促進し、子育てについての相談や情報提供など、子育ての支援を行うとともに、子ども同士、親同士の交流を地域に拡げることを目的としています。
歴史と文化が調和する閑静な住宅地の中にけやきや藤だななどのある少し大きな民家風の『0123 吉祥寺』。
お寺や神社などのほか約3万坪(約10万平方メートル)ある「都立武蔵野中央公園(はらっぱ公園)」や遊歩道、武蔵野の面影を残す雑木林やのどかに広がる畑に隣接する『0123 はらっぱ』。
0123 吉祥寺、0123 はらっぱは、公益財団法人武蔵野市子ども協会によって管理運営されています。


0123施設の開館時間延長及び4・5歳児の支援の試行について
令和4年度に実施した試行を受けて、支援ニーズの把握や安全な利用環境の整備に必要な課題について検証が必要であると判断し、令和5年度も各0123施設の開館時間延長及び4・5歳児支援の試行を行いました。
実施概要
開館時間の延長
- 期間:令和5年6月1日(木曜日)~8月31日(木曜日)
- 内容:開館時間を、午前9時~午後5時までに設定(1時間延長)。
4・5歳児支援
- 期間:令和5年8月1日(火曜日)~8月31日(木曜日)の期間中、月曜日~木曜日の午後1時~5時
- 内容:乳幼児親子が安心して過ごせる場所を設け、安心して交流できるよう臨時職員を配置(4・5歳児向けおもちゃ等を用意)。
令和4年度利用者アンケート実施報告
令和4年8月1日(月曜日)~9月15日(木曜日)の期間中、0123施設の開館時間及び4・5歳児の支援に関するアンケートを実施し、252件のご回答をいただきました。
アンケート結果は、以下のとおりです。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 子ども子育て支援課 子ども家庭支援センター地域子育て支援担当
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1239 ファクス番号:0422-51-9417
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。