【在園中で次年度の継続手続きが必要なかた】対象施設ごとの無償化要件と申請方法

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1025448  更新日 2022年10月6日

印刷 大きな文字で印刷

対象施設ごとの無償化要件と申請方法

幼稚園・認定こども園(1号認定(幼稚園枠))

預かり保育(施設等利用給付認定2・3号認定)の無償化の継続の申請について
申請書類の送付時期・送付先 1月12日以降、通園している園から保護者に対して書類の配布を行います。
書類の提出期日・提出先 各園の締切日までに書類を揃えて園へ提出してください。

期限を過ぎた場合は直接または郵送で子ども育成課へ提出してください。

  • 施設等利用給付認定1号認定の再申請は必要ありません。
  • 通知は新たに申請されたかた、または認定が取り消しになったかたなど変更があるかたに送付します。既に給付認定をお持ちで変更がない場合は通知は送りません。 

認可保育施設

12月頃に現況届を提出していただきます。無償化のために申請等の手続きの必要はありません。

認可外保育施設

無償化の継続の申請について
申請書類の送付時期・送付先 市役所子ども育成課で配布、もしくは市ホームページから印刷可

(注意)認証保育所の利用者は1月12日以降に通園している園を通して配布します。認証保育所を除く認可外保育施設は、武蔵野市民の利用が確認できた施設のみ、1月12日以降に園を通して配布。

書類の提出期日・提出先 3月1日(火曜日)までに直接または郵送で子ども育成課へ提出してください。
  • 通知は新たに申請されたかた、または認定が取り消しになったかたなど変更があるかたに送付します。既に給付認定をお持ちで変更がない場合は通知は送りません。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 子ども育成課(保育認定担当)
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1854 ファクス番号:0422-51-9223
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。