市報むさしの 令和3年11月15日号 2182号

1ページ
武蔵野市平和の日イベント 戦争も核もない世界を武蔵野から
秋の褒章と叙勲
2ページ
新型コロナワクチン接種・予約情報
3ページ
コロナ関連
- 「くらし地域応援券(第2 弾)」取扱加盟店を募集しています
 - 減免制度などのお知らせ
 - キャッシュレス決済ポイント還元キャンペーン
 
市議会からのお知らせ
4ページ
お知らせ
- 衆議院議員選挙の開票結果(武蔵野市開票区)
 - 意見を募集します(パブリックコメント)
 - 認定長期優良住宅に対する固定資産税の減額制度
 - 住民投票条例(仮称)素案への意見に対する市の考え方を公表
 - 都市計画緑地変更案の説明会
 - 窓口での本人確認にご協力ください
 - 11月19 日は「備蓄の日 びち(1)く(9)」です
 - 各種市税・国民健康保険税が滞納となっているかたへ
 - 納期のお知らせ
 
会議などの開催と傍聴
5ページ
お知らせ
- 善意の寄付ありがとうございました
 - 郵送請求の際は本人確認書類を必ず同封してください
 
募集
- 市の会計年度任用職員の募集
 - MIA 外国人による日本語スピーチ大会出場者募集
 
講座・講習
- 離婚に関する無料法律相談会
 - 認知症サポーター 養成講座
 - 緑の啓発実践講座「暮らしを彩るコンテナガーデン」
 - 消費生活講座「プロが教える手作りおせち料理」
 - プレイスコンサート「ハープで奏でる小さなクリスマス」
 - 自転車安全利用講習会 点検整備の助成など特典あり
 
イベント
- 成年後見学習会・相談会「親なき後に備えるための成年後見」
 - ふるさと歴史館に紙芝居一座がやってくる(第4回)
 
6ページ
スポーツ
- 東京2020 大会に出場した市ゆかりの選手がFM むさしのに出演
 - 市民体育祭 ソフトテニス
 - 野外活動センター
 - サンタさんと親子運動会
 - 幼児向けスポーツ教室
 - 親子体操
 - 土曜学校かけっこ教室
 - 小学生向けスポーツ教室
 
7ページ
武蔵野市の財務状況 令和2年度年次財務報告書(速報版)より
8ページ
子ども
- 子どもの学習支援事業を実施しています
 - 世界連邦運動協会「ポスター・作文コンクール」応募作品展
 - むし歯予防教室
 - 1歳ごはん教室
 - もうすぐママ・パパのためのこうのとり学級
 - むさしの自然観察園
 - 保育園であそぼう
 - 幼稚園
 - 子育て支援施設
 
9ページ
子ども
- 伝えるって楽しい!「デジタル紙芝居」朗読レッスン
 
健康
- インボディ測定会
 - インボディミニ測定
 - 休日の医療機関11月15日(月曜日)~30日(火曜日)
 
CIMコラム
官公署だより
10ページ
図書館
- 吉祥寺図書館の映画会
 
ごみとリサイクル
- 1 回のごみ排出量は原則3 袋まででお願いします
 - 祝日のごみ収集
 - 小・中学生による街の美化運動を実施します
 
油などを下水道に流さないようにしましょう
ガイド&GUIDE
11ページ
コミュニティセンター事業案内11月
文化事業団
市民伝言板
12ページ
ケアリンピック武蔵野2021
収穫の秋になりました 農産物は今が旬です!
ちょっと待って! それ詐欺です!
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 秘書広報課(広報担当)
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1804 ファクス番号:0422-55-9009
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



















