【速報】住んでる・住みたい武蔵野市を中高生世代が考えよう 調整計画策定に向けて中高生世代が意見交換を行いました

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1044224  掲載日 2023年5月29日

印刷 大きな文字で印刷

写真:グループトークの様子 エコreゾート屋内

写真:意見交換終了後の集合写真 エコreゾート屋外

開催日時
令和5年5月28日(日曜日) 午後1時~午後3時
会場
むさしのエコreゾート(武蔵野市緑町3-1-5)
参 加 者
中高生世代 27名

参加者アンケート結果速報

参加した感想については「面白かった、楽しかった」の選択率は100%でした。また、中高生世代が話をしやすいための工夫として、若手市職員をサポート職員として各グループに配置しましたが、こちらについても評価する意見が多く寄せられました。

概要

市では、市の目指すべき未来の姿を示すとともに、それを実現するための政策を計画的に遂行することを目的として、10年間を計画期間とする長期計画を市民参加で策定しています。

現在は令和2年度からを計画期間とする第六期長期計画の期間中ですが、策定以降に生じた社会状況の変化に対応し、計画の実行性を保つために、令和4・5年度の2カ年をかけて調整計画の策定を行っています。

この策定にあたり、未来を担う中高生世代からの意見も計画に取り入れるため、「あなたが住みたい・推したい武蔵野市ってどんなまち?」をテーマに意見交換会を開催しました。

令和5年4月1日に「武蔵野市子どもの権利条例」が施行されてから、武蔵野市の計画策定において、中高生世代を対象に意見聴取を行うのは初の試みとなります。
意見聴取にあたっては1グループ4~5名に中高生世代参加者を分けること、サポート職員が進行を行うこと、計画策定委員が「意見をどのように計画案に反映していきたいか」を発表することで、中高生世代が意見交換に集中できるよう工夫しました。

参加者からの主な発言

「武蔵野市の推しポイントは、市だけで完結するところ。緑も遊ぶところもお店もある。」「18歳以下の医療費が無償化されてよかった。」「ボール遊びできる公園が少ない。」「通学路が狭くガードレールがないところは怖い。」「学習者用コンピュータの活用度合いが学校によって差がある。」「イベント情報をまとめて見られるよう子ども向けのポータルサイトがあるといい。」「学校の相談窓口はハードルが高い。日頃からの雑談を通じて、何かあったときに悩み相談できるようになればいい。」などの多くの発言がありました。

策定委員の主な発言

「市の施設や施策について知られていないことが多い。知ってもらうには、中高生世代が中心となってSNSで発信したらどうか、インセンティブ付きの口コミがあると広まるのではないかという提案があった。」「武蔵野市内在住の中高生世代だけでなく、市外から市内中学校・高校に通う方々からの意見を聞くことができてとても良かった。」「これからは中高生世代の皆さんがメインになっていく。貴重な意見を調整計画に反映していきたい。」などの発言がありました。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

総合政策部 企画調整課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1801 ファクス番号:0422-51-5638
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。