市民活動促進事業 平成25年度

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1007353  更新日 2016年7月29日

印刷 大きな文字で印刷

武蔵野市市民活動促進基本計画に基づき、市民活動の裾野の拡大、市民活動の促進と自立・自律に向けた支援の充実、市民活動の場の活用促進、課題解決のための「連携と協働」の推進を図る事業を実施します。

平成25年度、本事業の企画と運営は、特定非営利活動法人 モンキーマジックに委託しています。

むさしのNPOアワード(武蔵野NPOアワード事業)(終了しました)

市民が気軽に市民活動に触れる場を提供します。これから活動を始める市民や、すでに活動を始めている市民活動団体の活動を広げることができる情報交換と交流の場を提供し、市民間、団体間の交流の促進を図ります。平成26年3月の年1回実施。

  • 日時 平成26年3月7日(金曜日)午前10時から午後4時、8日(土曜日)正午から午後6時
  • 場所 7日は武蔵野プレイス(3階)、8日は成蹊大学(4号館)

来場者の「いいね!」シールによる投票で、「手話ダンス・交流会ボヌール」が「ベストNPOアワード」に輝きました。

いつでもどこでも情報発信事業

様々な世代や環境にある市民が活動を始めるきっかけとなる情報をできるだけキャッチできるようなしくみをつくっていきます。フェイスブックによる情報発信を4月より開始。毎月4回程更新予定。
「市民活動かわら版」(紙)による情報発信は、平成25年6月、11月、平成26年3月の年3回実施予定。

市民活動×わたし=未来のむさしの(住みやすいみんなの街づくりイベント事業)(終了しました)

既に市民活動に取り組んでいる市民活動団体等3~5団体を招き、さまざまな方向から「多様な人が安心して暮せる街づくりとは何か?」についてパネルディスカッションしてもらうことで、「これから自分ができる市民活動とは何か」を考えるきっかけとしていきます。平成25年5月の年1回実施。

  • 日時 平成25年5月26日(日曜日)午後1時30分から3時30分
  • 場所 武蔵野商工会館4階市民会議室(武蔵野市吉祥寺本町1-10-7)
  • 費用 無料
  • 申込 不要。当日直接会場へお越しください。

やってみよう!じぶんごとプロジェクト(市民活動推進のための理解事業・わたしの市民活動事業)

「やりたい」気持ちを持った市民が具体的にどのような活動を始めればよいかを知るための講演会を実施します。あわせて、ワークショップを実施し、様々な立場や環境にある市民が情報交換できる場を提供し、交流の促進を図ります。平成25年7月、9月、11月の年3回実施予定。

第1弾「武蔵野市を再発見!わたしが街の演出家!」(終了しました)

  • 日時 平成25年7月6日(土曜日)午後2時から4時30分
  • 場所 武蔵野商工会館4階市民会議室(武蔵野市吉祥寺本町1-10-7)
  • 講師 飯倉清太さん(NPOサプライズ代表理事)
  • 費用 無料
  • 申込 不要。当日直接会場へ

第2弾「まなんで つながって まちづくり」(終了しました)

  • 日時 平成25年9月29日(日曜日)午後1時から3時30分
  • 場所 武蔵野プレイス4階フォーラム(武蔵野市境南町2-3-18)
  • 講師 左京泰明さん(特定非営利活動法人シブヤ大学学長)
  • 費用 無料
  • 申込 事前申込が必要です。
     9月22日までに、電話(0422-60-1830)、ファクス(0422-51-2000)、メール(musashino@monkeymagic.or.jp)で申込。

第3弾「想いを育てる・支える 仕組みづくり」(終了しました)

  • 日時 平成25年11月17日(日曜日)午後1時から3時30分
  • 場所 武蔵野商工会館4階市民会議室(武蔵野市吉祥寺本町1-10-7)
  • 講師
    田島沙也加さん(クラウドファンディング READYFOR?)
    嵯峨生馬さん(特定非営利活動法人サービスグラント代表理事)
  • 費用 無料
  • 申込 不要。当日直接会場へ  

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

市民部 市民活動推進課コミュニティ推進係
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1830 ファクス番号:0422-51-2000
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。