濱家住宅西洋館 期間限定公開(令和7年4月)

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1050260  掲載日 2025年3月27日

印刷 大きな文字で印刷

国登録有形文化財・濱家住宅西洋館を見学しませんか。

このイベントは終了しました。

フライヤー写真(オモテ面)の写真 フライヤーの内容は、この後の本文で説明しています。

開催日

令和7年4月16日(水曜日) 、4月17日(木曜日)

開催時間

午前9時30分 から 午後4時30分 まで

(注意)最終入場午後4時

対象

小学生、中高生、大人、親子、高齢者

(注意)バリアフリーに対応しておりませんので、車いすなどを使用しての見学はできません。

開催場所

濱家住宅西洋館(武蔵野市吉祥寺北町3-8-24)

内容

国登録有形文化財「濱家住宅西洋館」の建物を2日間限定で公開します。建物内外を自由にご覧いただき、写真撮影等をお楽しみいただけます。

 

[イベント]
1. 濱家住宅西洋館・旧赤星鉄馬邸・成蹊学園史料館を巡るシール・スタンプラリー

3カ所すべてを回った方には、むーくんアクリルスタンドをさし上げます!(先着250名様)
(注意)引き換えは濱家住宅西洋館にて!!
2. 成蹊学園史料館学芸員による濱家住宅西洋館ミニ解説
日時:令和7年4月16日(水曜日)・17日(木曜日)
両日とも [1]午前10時・[2]午後1時・[3]午後3時
当日直接会場へお越しください(各回先着20名様)
(注意)各自室内履き・外靴用袋をお持ちください。

申し込み

事前申し込みは不要です。

交通案内
吉祥寺駅より関東バス[吉73・75]成蹊学園前バス停より徒歩8分・[吉53]北町四丁目バス停より徒歩9分
吉祥寺駅よりムーバス吉祥寺北西循環(2号路線)扶桑通りバス停より徒歩3分
(注意)現地に駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。
費用
無料
持ち物
各自室内履き・外靴用袋をお持ちください。
アクセス

フライヤー写真(裏面)の写真 フライヤーの内容は、上の本文で説明しています。

むーくんアクリルスタンドの写真
むーくんアクリルスタンド

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

教育部武蔵野ふるさと歴史館
〒180‐0022 東京都武蔵野市境5-15-5
電話番号:0422-53-1811 ファクス番号:0422-52-1604
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。