中学生・高校生リーダーについて
対象
市内在住、在学の中学生・高校生(私立・国公立を含む)
登録後の流れ
登録確認
登録のメールアドレスへ登録確認メールを送信します。
中学生・高校生リーダーについて、詳しくは登録確認メールでお知らせします。
(注意)登録確認メールが届かない場合は、児童青少年課までご連絡ください。
各種活動の申込
中学生・高校生リーダーへの連絡は原則電子メールにて行います。
むさしのジャンボリーのサブリーダー、リーダー講義、リーダー救急法は登録時に受講申込をして頂きます。
そのほかの各種活動の募集をする場合は、その都度、電子メールにてお知らせします。参加を希望する場合は、電子メールに記載された応募方法に従ってお申し込みください。
参加できる活動の紹介
中学生・高校生リーダーに登録後は以下のような活動に参加することができます。
むさしのジャンボリー・サブリーダー
小学生の時に行ったむさしのジャンボリー。指導者の方々と一緒に、中学生や高校生のサブリーダーのお兄さん、お姉さんたちが時に優しく、時に厳しく指導してくれたと思います。今度は自分がサブリーダーとしてむさしのジャンボリーに参加してみよう。
むさしのジャンボリー開催場所である長野県川上村の武蔵野市自然の村では、熊の侵入を防ぐ防護柵の設置をするなど、安全に開催できるよう対策を進めています。
アウトドアスクール
「自分自身のキャンプ技術の向上」や「将来、子ども達を導く指導者への第1歩」につながるアウトドア活動に特化したプログラムです。
中学生・高校生リーダー向けの活動のうち、「アウトドアスクール対象プログラム」に参加し、一定の要件を満たす参加があった方を修了者として認定します。修了者には今後の野外活動で役に立つ奨励品を進呈します。
日程 | プログラム名 | 場所 | 区分 | 内容 |
---|---|---|---|---|
4月24日(木曜日) (注意)4月25日(金曜日)から変更になりました。 |
リーダー講義 | 武蔵野市役所会議室 |
B |
武蔵野自然塾の講義。当日参加できない場合は後日動画を配信しますのでそちらを視聴ください。 (動画配信視聴の場合も申し込みは必要です。) |
5月24日(土曜日) 5月25日(日曜日) 6月14日(土曜日) |
リーダー救急法 心肺蘇生、AED、異物除去、止血法などの講義と実習 |
武蔵野市役所会議室 |
B |
3つの日程のうち1回に参加 |
6月1日(日曜日) 6月8日(日曜日) |
Teens Camp Day 野外炊事とレクリエーション |
東京都青梅市二俣尾 |
B |
2つの日程のうち1回に参加 野外活動センター実施事業 参加申込、お問い合わせは野外活動センターへ |
7月19日(土曜日)~8月12日(火曜日) |
第50回 むさしのジャンボリー |
長野県川上村 武蔵野市立自然の村 |
A |
全12回のうち1回サブリーダーとして参加 |
10月(詳細未定) | 次世代担い手キャンプ |
未定 |
A |
1泊2日のキャンプ体験 |
3月22日(日曜日) | Advanced Camp | 東京都青梅市二俣尾 | A | 武蔵野自然塾共同開催 |
(注意)日程や内容は令和7年2月時点のものであり、変更・延期もしくは中止となる場合があります。
要件(1) | 参加区分Aに3回すべて参加 |
---|---|
要件(2) |
参加区分Bに1回以上参加 |
各種ボランティア
地域の行事や各種イベントでのボランティアに参加できます。イベントのお手伝いをしながら、イベントの運営について体験することができます。また、地域の様々な人たちと関わることができます。
ワークショップ
市の事業に関する企画・立案を行うワークショップです。
このワークショップでの成果等は、実際に市の事業実施や広報に使用する場合があります。
(注意)ワークショップの内容やテーマによっては連続で参加する必要がある場合があります。
令和7年度 登録者募集
電子申請(外部サイト)で登録ください。
(注意)電子申請での登録が難しい場合は、児童青少年課までご連絡ください。
【登録期限】令和7年4月18日(金曜日)まで
(注意)登録期限後も登録は可能ですが、中学生・高校生リーダー向けに行うすべての活動に参加できない場合があります。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 児童青少年課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1853 ファクス番号:0422-51-9327
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。