第四期武蔵野市学校教育計画(令和7年度~11年度)

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1048783  更新日 2025年2月12日

印刷 大きな文字で印刷

令和2年2月に策定した第三期武蔵野市学校教育計画は、基本理念に「自ら人生を切り拓き、多様な他者と協働してよりよい未来の創り手となる力を育む」を掲げ、9つの施策と34の主要な取組を進めてきました。計画期間の半分以上は新型コロナウイルス感染症が蔓延した期間でしたが、武蔵野市教育委員会では、教育活動の歩みを止めることがないよう、市立小・中学校と連携しながら各種の事業を進めてきました。

これらの実情や社会情勢の変化、国・都の動向等を踏まえ、本市における教育の現状と課題に対応するため、令和7年度から令和11年度までを計画期間とする「第四期武蔵野市学校教育計画」を策定しました。

詳細は、添付ファイルをご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

教育部 教育企画課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1894 ファクス番号:0422-51-9264
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。