昭和37年7月1日執行 参議院議員選挙
| 順位 | 候補者氏名 | 性別 | 年齢 | 党派 | 東京都得票数 | 武蔵野市得票数 | 当落の別 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 安井 謙 | 男 | 51 | 自由民主党 | 794,618 | 8,738 | 当選 | 
| 2 | 和泉 さとる | 男 | 51 | 無所属 | 529,575 | 4,458 | 当選 | 
| 3 | 石井 桂 | 男 | 63 | 自由民主党 | 506,469 | 6,864 | 当選 | 
| 4 | 岡田 宗司 | 男 | 59 | 日本社会党 | 474,963 | 10,600 | 当選 | 
| 5 | 野坂 参三 | 男 | 70 | 日本共産党 | 415,598 | 6,434 | 当選 | 
| 6 | 重盛 寿治 | 男 | 61 | 日本社会党 | 325,968 | 3,018 | 落選 | 
| 7 | 渡辺 年 | 男 | 59 | 民主社会党 | 225,279 | 3,474 | 落選 | 
| 8 | 佐藤 サカエ | 女 | 70 | 無所属 | 63,246.70 | 1,016.71 | 落選 | 
| 9 | 風間 日光 | 男 | 34 | 無所属 | 20,664 | 184 | 落選 | 
| 10 | 山中 一 | 男 | 42 | 創価学会 | 16,976.96 | 137 | 落選 | 
| 11 | 古賀 一 | 男 | 67 | 人権擁護連盟 | 16,725.03 | 274 | 落選 | 
| 12 | 石橋 勉 | 男 | 37 | 無所属 | 14,981.96 | 169.285 | 落選 | 
| 13 | 品川 司 | 男 | 51 | 無所属 | 14,251 | 87 | 落選 | 
| 14 | 片山 栄 | 男 | 62 | 無所属 | 11,863.26 | 173.289 | 落選 | 
| 15 | 浅沼 美知雄 | 男 | 46 | 防共挺身隊 | 10,964 | 126 | 落選 | 
| 16 | 貴島 桃隆 | 男 | 60 | 無所属 | 8,045 | 130 | 落選 | 
| 17 | 岩田 英一 | 男 | 56 | 無所属 | 6,579 | 76 | 落選 | 
| 18 | 石橋 義敬 | 男 | 65 | 無所属 | 5,754.98 | 62.714 | 落選 | 
| 19 | 鎌田 文雄 | 男 | 62 | 無所属 | 5,149 | 69 | 落選 | 
| 20 | 内藤 知周 | 男 | 47 | 社会主義革新運動準備会 | 5,111 | 84 | 落選 | 
| 21 | 高橋 秀郎 | 男 | 56 | 立憲養正会 | 4,702 | 41 | 落選 | 
| 22 | 大木 明雄 | 男 | 41 | 国民社会主義大日本勤労者党 | 4,143 | 17 | 落選 | 
| 23 | 小山 寿男 | 男 | 35 | 無所属 | 3,011 | 22 | 落選 | 
| 24 | 細淵 平重 | 男 | 54 | 無所属 | 815 | 9 | 落選 | 
(武蔵野市当日有権者数84,031、投票率57.32%)
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
選挙管理委員会事務局
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1893 ファクス番号:0422-51-9259
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

 
  
  
  
  
  
 






























