「がんについて知ろう!検診に行こう!」を開催
市では、市内指定医療機関において5つのがん検診を実施しています。市報などによる広報のほか、対象者へは個別の受診勧奨を行うなどしています。さらに若い世代の受診を促進するため、アトレ吉祥寺、日本対がん協会、東京都と連携し、女性向けのがん検診(乳がん検診・子宮頸がん検診)啓発イベントを実施します。
乳がんは日本人女性の9人に1人が発症するといわれています。また、子宮頸がんは若い世代に多く、20歳から検診を受けることが可能です。「症状がないから大丈夫、若いから大丈夫」ということではなく、コロナ禍においても定期的にがん検診を受け、早期発見・早期治療につなげることが大切です。
がん検診について知ってもらい、がん検診を身近に感じていただくきっかけとなるよう、アトレ吉祥寺ゆらぎの広場で乳がんと子宮頸がんに関するパネルの展示を行うほか、啓発資材を配布します。
期間
- パネル展示 :令和3年10月12日(火曜日)~18日(月曜日)
- 配布イベント:令和3年10月16日(土曜日) 午後1時~3時
場所
アトレ吉祥寺 地下1階 ゆらぎの広場 (武蔵野市吉祥寺南町1-1-24)
主な配布物
- ブレストケアブック(乳がんについての啓発冊子)
- ピンクリボンバッジ
(注意)500部配布、無くなり次第配布イベント終了
(注意)緊急事態宣言期間に該当した場合、配布イベントは中止してパネル展示のみとなります。
この記事に関するお問い合わせ
健康福祉部健康課健康増進係
電話 0422-51-7006