第六次子どもプラン武蔵野(中間のまとめ)に対する意見募集

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1048768  更新日 2024年12月9日

印刷 大きな文字で印刷

「子どもプラン武蔵野」は、市の最上位計画である「武蔵野市長期計画」の分野別アクションプランとして、子ども・教育分野だけでなく、福祉、環境、まちづくり等の各分野も含めて、市が行う子どもに関わる施策を総合的にとりまとめて策定しています。
このたび、今後5年間(令和7年度から11年度まで)の取組みの方向性をまとめた「第六次子どもプラン武蔵野(中間のまとめ)」を作成しました。
本プランついて、パブリックコメントを募集しますので、皆さまからのご意見をお待ちしております。

意見募集案件

募集期間
令和6年11月15日(金曜日) から 12月13日(金曜日)まで
資料の配布・閲覧

市役所案内、子ども子育て支援課、市政資料コーナー、市政センター、図書館、コミュニティセンター

提出方法

意見提出フォーム・Eメール・郵送・ファクス・持参のいずれか

提出先

武蔵野市 子ども家庭部 子ども子育て支援課

住所:〒 180-8777 武蔵野市緑町 2-2-28
電話:0422-60-1851(直通)
ファクス:0422-51-9417(直通)
mail:sec-kodomokosodate@city.musashino.lg.jp

市民意見交換会

市民の皆様から直接ご意見を伺う機会を下記のとおり設けています。事前の参加申込みは不要です。直接会場にお越しください。

市民意見交換会
開催日 開催時間 開催場所
令和6年11月22日(金曜日) 午後7時から8時30分 スイングホール スカイルーム
令和6年12月1日(日曜日) 午前10時から11時30分 商工会館 市民会議室
令和6年12月1日(日曜日) 午後1時30分から3時 市役所 西棟811会議室

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 子ども子育て支援課子ども政策係
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1851 ファクス番号:0422-51-9417
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。