「保健師によるお薬相談」(無料)のお知らせ
「保健師によるお薬相談」(無料)についてご案内します。
服薬の多いかたを対象とした健康相談事業を実施しています
概要
市では、国民健康保険加入者のかたで、服薬の多いかたを対象として、保健師と健康について相談できる事業「保健師によるお薬相談」を実施しています。
対象のかたには、ご案内の通知兼申込みのはがきをお送りします。
お申込みいただくと、現在服用されているお薬について、気になっていることなどの健康相談をすることができます。
生活習慣病の重症化を防ぐためにも、このお知らせをご持参のうえ、かかりつけ医・かかりつけ薬局へご相談ください。
生活習慣病とは
主に糖尿病や高血圧症、脂質異常症を言います。生活習慣病は、自覚症状がないうちから徐々に進行していき、気づいたときには症状がかなり悪化していることもあります。重症化を防ぐために、早めの通院・治療が必要です。
主に糖尿病や高血圧症、脂質異常症を言います。生活習慣病は、自覚症状がないうちから徐々に進行していき、気づいたときには症状がかなり悪化していることもあります。重症化を防ぐために、早めの通院・治療が必要です。
発送日
令和6年度の案内通知発送日は、令和6年7月31日です。
注意事項
このお知らせは、概ね前年度中の健診結果情報と診療情報により作成しています。
通知の発送時点で既に健康状態が改善している場合は、行き違いですのでご容赦ください。
関連情報リンク
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 保険年金課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1834 ファクス番号:0422-51-9301
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。