令和2(2020)年度Sports for All
5回目の実施となる「Sports for All 水球」を今年はYouTubeでのオンライン配信イベントとして行います。東京2020オリンピックでの活躍が期待されている水球日本代表チーム「ポセイドンジャパン」の選手たちが、水球の魅力や見どころなどを集めた動画について解説したり、小中学生からの質問に答えます。ゲストの選手たちと実際に触れ合うことはできませんが、動画ならではの映像を使い、各選手が水球の魅力について話をしてくれます。ぜひご覧ください。




詳細
配信日
令和2年11月15日(日曜日)
配信時間
午前10時から
配信について
下記、総合体育館公式YouTubeチャンネルにて公開しています。
ぜひご覧ください。
- 開催期間
-
令和2年11月15日(日曜日)から令和3年12月28日(火曜日)まで
- 内容
【プレゼント企画】
抽選で選手のサイン入り色紙とグッズをプレゼントします。
動画内で選手が発表した「キーワード」を明記してご応募ください。
(注意)対象は武蔵野市在住、在学の小中学生です。- 申し込み
-
【メールによるお申込み】
企画調整課オリンピック・パラリンピック担当「sec-olypara@city.musashino.lg.jp」まで。【ハガキ・ファクスによるお申込み】
住所、氏名(ふりがな)、性別、年齢、電話番号、市外在住で武蔵野市内に在学のかたは学校名も明記して武蔵野総合体育館(ファクス0422-51-5493)まで。[申し込み締切日:令和2年11月25日(必着)]
(注意)応募多数の場合は抽選になります。当選の発表は、プレゼントの発送をもってかえさせていただきます。
- ゲスト
- 志水祐介(水球男子日本代表)
志賀光明(水球男子日本代表)
吉田拓馬(水球男子日本代表)
有馬優美(水球女子日本代表)
- 主催
- 武蔵野市、武蔵野市教育委員会
- 主管
- 公益財団法人武蔵野生涯学習振興事業団
- 協力
- 公益財団法人日本水泳連盟水球委員会、成蹊大学、成蹊高等学校、藤村女子中学・高等学校、東京女子体育大学
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
教育部 生涯学習スポーツ課 スポーツ推進係
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1903 ファクス番号:0422-51-9264
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。