社会教育関係団体新規登録

このページの情報をツイッターでツイートできます

ページ番号1007229  更新日 2016年7月29日

印刷 大きな文字で印刷

社会教育関係団体とは、自主的、自発的に社会教育活動を行う団体です。教育委員会では登録した団体の活動に対してさまざまな援助を行っています。

登録基準

  1. 公の支配に属さない団体であること
  2. 社会教育に関する事業を行うことを主たる目的として、継続的かつ計画的にその活動を行う団体で、次の行為を行わない団体であること
    (1)営利を目的とした事業、又は営利事業を援助する行為
    (2)特定の政党の利害に関する行為
    (3)公の選挙に関し特定の候補者を支持し、又は、これに反対する等の政治的行為
    (4)特定の宗教を支持し、又は特定の教派、宗派、若しくは教団を支援する行為
  3. 団体の組織及び運営に関し、次の要件を備えていること
    (1)団体の構成人員がおおむね5人以上で、原則として構成員の2分の1以上が武蔵野市内に在住、在勤または在学していること
    (2)団体の主たる活動の場及び活動の本拠としての事務所を武蔵野市内に有すること
    (3)原則として団体の代表者が武蔵野市内に在住、在勤又は在学していること
    (4)団体の組織及び活動のための規約を有すること
    (5)団体の代表者及び役員が、その団体の活動に起因する対価を得ることがないこと

登録の申請

登録を希望する団体は、次の書類を提出していただきます。

  1. 社会教育関係団体登録申請書
  2. 団体会則(規約)
  3. 役員・会員名簿
  4. 活動計画書
  5. 団体紹介資料
  6. (会費を徴収している団体のみ)予算・会計内容が明らかになるもの

(注)上記申請書については下記のページからダウンロードできます。

登録の認定

上記書類提出後、申請内容を審査し、登録を承認した団体へ文書で通知します。

登録の更新

登録の継続を希望する団体は、毎年4月30日までに更新届を提出していただきます。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

教育部 生涯学習スポーツ課生涯学習係
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1902 ファクス番号:0422-51-9264
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。