ホストファミリーを募集しています
武蔵野市では、グローバル時代にふさわしい広い視野を持った青少年を育成するため、中高生を海外に派遣するとともに、相手都市からも青少年交流団を招くなど、友好親善を深めています。
令和7年度は、アメリカ合衆国テキサス州ラボック市からジュニア大使が、大韓民国ソウル特別市江東区(カンドング)から青少年交流団が武蔵野市に来訪します。
来訪の際、交流団の子どもたちが日本の家庭生活や日常生活を体験する機会として、週末にホームステイを実施します。
ホストファミリーとしてご協力いただける家庭を募集しています。この機会に身近な国際交流をしてみませんか?皆さまのご家庭が、第二のふるさととして交流団員の心に刻まれることでしょう!
令和7(2025)年度 ホストファミリー募集概要
条件
市内もしくは近隣の市町村に在住のご家庭(受入団員と同年代の青少年がいるご家庭を優先)
(注意)交流団員とご家庭の状況を見て市がマッチングします。
受入日数
2泊3日(金曜夕方の対面式後から、日曜夜のさよならパーティー前まで)
日程
応募締切 | 4月13日(日曜日)(募集を締め切りました) |
---|---|
選考 | 必要に応じて多文化共生・交流課がヒアリングを行います |
結果 | 5月上旬までに通知を発送します |
事前説明会(場所:武蔵野市役所) | 5月14日(火曜日)18時30分から20時まで |
対面式(場所:武蔵野市役所) | 6月6日(金曜日)夕方 |
ホームステイ期間 | 6月6日(金曜日)夕方から8日(日曜日)夕方まで |
さよならパーティー(場所:吉祥寺) | 6月8日(日曜日)18時から20時まで |
応募締切 | 6月30日(月曜日) |
---|---|
選考 | 必要に応じて多文化共生・交流課がヒアリングを行います |
結果 | 7月中旬通知予定 |
事前説明会(場所:武蔵野市役所) | 8月14日(木曜日) 18時30分から20時まで |
対面式(場所:武蔵野市役所) | 8月29日(金曜日) 夕方 |
ホームステイ期間 | 8月29日(金曜日)夕方から8月31日(日曜日)夕方まで |
さよならパーティー(場所:吉祥寺) | 8月31日(日曜日)18時から20時まで |
受入団員
アメリカテキサス州ラボック市 |
大韓民国ソウル特別市江東区 |
---|---|
中学生 16名 |
中学生~高校生 12名 |
各ご家庭の受入人数
アメリカ合衆国テキサス州ラボック市 原則2名
大韓民国ソウル特別市江東区 原則1~2名
謝礼
団員1人2泊3日につき1万円(団員の食費、交通費等の補助として)
申込(ラボック市・江東区共通)
希望する都市の締切日までに、以下のフォームよりお申込をお願いします(両都市共通のフォームです。ご家族で撮った写真を添付していただきます。)。
締切
アメリカ合衆国テキサス州ラボック市
4月13日(日曜日)
大韓民国ソウル特別市江東区
6月30日(月曜日)
よくある質問
よくある質問については、こちらをご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民部 多文化共生・交流課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1806 ファクス番号:0422-51-9408
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。