令和4年度 女性に対する暴力をなくす運動

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1040218  更新日 2022年11月25日

印刷 大きな文字で印刷

 国では、毎年11月12日から11月25日(女性に対する暴力撤廃国際日)までの2週間を「女性に対する暴力をなくす運動」期間とし、女性の人権尊重のための意識啓発や教育の充実を図ることとしています。
 暴力は、その対象の性別や加害者、被害者の間柄を問わず、決して許されるものではありません。特に、配偶者などからの暴力、性犯罪・性暴力、ストーカー行為、売買春、人身取引、セクシュアル・ハラスメントなど女性に対する暴力は、女性の人権を著しく侵害するものであり、男女共同参画社会を形成していく上で克服すべき重要な課題です。
 武蔵野市ではこの期間を中心に、講座や展示等を実施します。この運動を一つのきっかけとして、暴力や人権尊重について一緒に考えてみませんか。

令和4年度女性に対する暴力をなくす運動ポスター画像

女性のための法律講座「知っておきたい離婚に関する基礎知識」

長年女性の立場からDV被害者支援に携わってきた女性弁護士を講師にお迎えし、別居や離婚を考える時に必要な法律の知識やDV、モラル・ハラスメントなどについてわかりやすく解説します。

【講師プロフィール】
露木肇子(つゆき・はつこ)さん
多摩総合法律事務所弁護士。東京三弁護士会多摩支部DV法律相談員。東京ウィメンズプラザDV研修講師。
DV被害者支援など女性の立場に立った活動を行っている。著書に「モラル・ハラスメントのすべて」講談社(共著)、「ドキュメント離婚事件」新日本法規社(編著)など。

開催日時

令和4年11月21日(月曜日)午後1時30分から3時30分(午後1時開場)

開催場所

市民会館地下1階 集会室(武蔵境駅北口徒歩5分)

対象

市内在住・在勤・在学の女性

定員

30名(申込順)

参加費

無料

持ち物

筆記用具

託児

あり。定員5名。1歳から未就学児対象。11月11日までにお申し込みください。定員を超えた場合、市内在住者を優先し抽選。

申し込み

この講座は終了しています。

DV防止展示

女性に対する暴力をなくす運動の描きおろし漫画(西原理恵子さん)や男女平等推進センターの紹介など。

期間

令和4年11月12日土曜日から11月25日金曜日

場所

武蔵野市立男女平等推進センター(市民会館1階)

申込みは不要です。

関連図書展示

女性に対する暴力をなくす運動期間を中心に、女性の人権尊重やDV(デートDV)防止、ストーカー防止、対等な関係性などのテーマの図書を特集展示しています。図書の閲覧・貸出しも行っています。申し込みは不要です。

中央図書館

11月1日(火曜日)から11月15日(火曜日)まで

吉祥寺図書館

11月12日(土曜日)から30日(水曜日)まで

武蔵野プレイス

11月19日(土曜日)から11月29日(火曜日)まで

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

市民部 市民活動推進課 男女平等推進センター
〒180-0022 東京都武蔵野市境2丁目3-7
電話番号:0422-37-3410 ファクス番号:0422-38-6239
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。