「ようこそ美しいまち吉祥寺委員会」落書き防止部会の経過

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1004994  更新日 2016年7月29日

印刷 大きな文字で印刷

「ようこそ美しいまち吉祥寺委員会」は吉祥寺の商店会を中心に、ポイ捨て防止及び落書き防止の2つの部会があり、各々関連事項について話し合っています。

落書き防止部会の検討結果

費用負担に関すること

費用がかからない消去方法を実施

  1. 費用負担が大変
  2. 商店会に入っていない店舗の落書き対策の費用
  3. 被害者が費用負担することに抵抗感が大きい

落書きを消すことに関すること

消去できるところから実施

  1. 消す気のある人と消す気のない人とがいる
  2. 消した後、再度書かれる怖れがある限り消す気になれない
  3. 誰がどのように消すのか分からない
  4. 専門業者に委託するのか、被害者自身で消すのか
  5. 商店会に入っていない店舗や一般住宅をどうするか

犯人検挙に関すること

継続的に検討

  1. 犯罪の態様から、現行犯でないと犯人検挙が難しい
  2. 犯行が深夜一瞬に行われるため、現行犯逮捕が難しい
  3. ガードマンによる見回りには限界
  4. 人員・予算の制約から、警察や行政による深夜常時のパトロールは無理

消した後に再度書かれないようにする

コーティング塗装助成の実施

  1. 消した所に絵の加工や書かれにくい塗装の実施
  2. パトロールとキャンペーン
  3. 繰り返し消去の実施
落書き防止部会開催状況
開催日 内容
第1回平成15年9月18日~第9回平成17年1月12日 今後の取組、落書き消去剤、消去方法、対策等
第10回平成17年8月26日 課題と部会の対応について整理
第11回平成17年10月26日 落書き消去の実施について、平成18年12月6日第1回実施
第12回平成19年2月20日 第1回「落書き消しちゃい隊」実施報告と今後の方針
第13回平成19年9月10日 第2回報告、第3回「落書き消しちゃい隊」について
第14回平成19年12月21日 落書き対策助成制度について
第15回平成20年3月6日 同上、第3回第4回「落書き消しちゃい隊」について
第16回平成20年5月15日 助成制度の申し込み審査方法、第5回消しちゃい隊について
第17回平成20年11月4日 第6回消しちゃい隊、助成制度及び経過の広報について
第18回平成21年5月26日 第7回消しちゃい隊、助成制度の報告、今後については消しちゃい隊等部会長と相談の上で決定し、部会の開催は大きな議題がある場合にのみと決定

落書き消しちゃい隊の活動内容

「落書き消しちゃい隊の活動について」のページをご覧ください。

市の落書き対策への取り組み

パトロールによる速やかな消去

市では電柱等公的な場所での日常的な消去作業を行っています。消去剤(シンナー系溶剤は有害性の観点から、オレンジオイル含有の消去剤を使用)は、万能ではないですが、多くの落書きに有効であり、誰でも消去が容易であることが確認できました。消去前に消去剤で塗装面が傷むかどうか確認します。

市内のかたには消去剤サンプルを差し上げます

落書き防止用塗装の事例

デザイン画等を試しました。小学生も協力してもらっています。 

事例写真
デザイン画の事例

取組を継続中

  1. 落書き消去剤配布
  2. 落書き消しちゃい隊活動(平成18年度~)
コーティング塗装の写真
落書き消しの様子

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

環境部 環境政策課保全係
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1842 ファクス番号:0422-51-9197
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。