運営協議会の活動内容

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1004917  掲載日 2021年10月7日

印刷 大きな文字で印刷

運営協議会

  • 開催回数
    年間6回(必要な場合、臨時での開催あり)
  • 主な内容
    クリーンセンター運転状況について
    広報活動について
    その他 必要な項目の検討
  • 委員構成
    地元委員 9名
    市委員 2名

環境健康診断

クリーンセンター操業に関する協定書第9条「地域住民を対象に毎年1回環境健康診断を実施する」に基づき、クリーンセンター操業以来今日まで継続して、健康診断を実施しています。

周辺地域にお住まいのかたがたの健康状況に対するクリーンセンターによる影響は、因果関係の立証が難しいですが、稼動から現在に至るまで確認されておりません。

委員研修

周辺3地域4団体から選出されている運営協議委員の任期は1年ですが、何年でも続けて委員をすることができます。従って、経験豊かなベテランから就任したての新人まで、構成は多彩です。また、環境問題や環境行政が動いているなかで、これに対応すべく専門的な知識も必要になります。そこで、1991年から年1回、研修を重ねています。

バス研修

周辺3地域4団体住民を対象に、市の助成金の一部を地域住民に還元するため、また運営協議会の広報活動の一環として、バス研修を年1回実施しています。日帰り研修の中で、環境に関連した企業や公共の施設を訪問し、時代の先端に触れ歴史を学び、社会見学を行っています。

イベント

ごみや環境問題、焼却施設への関心を持ってもらうため、年1回クリーンセンターでイベントを開催しています。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

環境部 ごみ総合対策課 クリーンセンター係
〒180-0012 東京都武蔵野市緑町3-1-5
電話番号:0422-54-1221 ファクス番号:0422-51-9950
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。