施設案内 テンミリオンハウス川路さんち

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1000531  更新日 2025年3月26日

印刷 大きな文字で印刷

川路さんちは、生前に福祉公社を利用されていた川路健造氏より市に寄贈された民家を一部改修し、テンミリオンハウスの第1号館として、平成11年11月1日にオープンしました。
川路さんちの運営にあたっているのは、この西久保で生まれ育った主婦の方々を中心に、地域の有志で結成されたグループ萩の会のみなさんです。

バリアフリー対応状況:

  • AEDがあります
  • アイコンの説明(新しいウィンドウで開きます)
写真1
川路さんち外観
概要
利用を希望される場合は、施設見学予約のお問い合わせを各テンミリオンハウスにお電話ください。

川路さんちでは、手芸やお茶、おしゃべりなどを楽しみながら、利用者それぞれが思い思いに自由な時間を過ごしています。
また、保育園児との交流等、世代間交流も行なっています。

所在地
〒180-0013
東京都武蔵野市西久保1丁目34番2号
電話番号
0422-55-6239
ファクス番号
0422-55-6239
利用時間
月曜日~金曜日(祝日は除く)
午前9時~午後4時
交通アクセス
徒歩
三鷹駅北口から徒歩10分
ムーバス
三鷹駅北口からムーバス三鷹駅北西循環 「西久保コミセン」下車徒歩3分

事業内容など

写真2
川路さんち活動風景

事業内容

ミニデイサービス

利用料金

利用料:100円(プログラム参加費等は実費)
昼食(おやつ付):500円
おやつのみ:100円

地図

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 高齢者支援課管理係
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1940 ファクス番号:0422-51-9218
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。