まちの未来を描くワークショップ・出張座談会
都市計画マスタープランの改定に向けて、おおむね20年後のまちの未来像を共創するため、地域ごとのワークショップや出張座談会、意見募集を行いました。
まちの未来を描くワークショップ

地域ごとに大切な場所や、まちの未来像を描くワークショップを開催しました。
実施概要
地域 | 開催日時 | 場所 | 参加人数 |
---|---|---|---|
吉祥寺 | 第1回 11月4日(振替休日) 午後1時から3時まで |
公会堂 第1・2合同会議室 | 15名 |
武蔵境 | 第1回 11月9日(土曜日) 午後1時から3時まで |
スイング レインボーサロン | 9名 |
三鷹 | 第1回 11月24日(日曜日) 午後1時から3時まで |
市役所 811会議室 | 7名 |
地域合同 | 第2回 令和2年1月11日(土曜日)
午後1時から3時まで |
アトレ吉祥寺 ゆらぎの広場
(東館 地下1階) |
21名
(来場者数約80名) |
出張座談会
市内でまちづくりに関連する活動を行う30以上の団体のかたと、これからのまちに期待することや未来の実現に向けて取り組みたいことなどについて意見交換を行いました。
関連情報リンク
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 まちづくり推進課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1872 ファクス番号:0422-51-9250
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。