武蔵野市まち・ひと・しごと創生総合戦略(人口ビジョン及び総合戦略)

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1007717  更新日 2021年3月30日

印刷 大きな文字で印刷

自治と連携 住みたいまちから住み続けられるまちへ

 武蔵野市では、「武蔵野市らしさ」のあるまちづくりを進め、他自治体と連携し、持続可能なまちを実現していくため、人口ビジョンおよび総合戦略を策定しました。
 地方版総合戦略の策定は、平成26年11月の「まち・ひと・しごと創生法」制定、同年12月には、「まち・ひと・しごと創生長期ビジョン」および「まち・ひと・しごと創生総合戦略」の閣議決定を受け、全国の自治体で取り組んでいるところです。武蔵野市においても、平成27年5月に、まち・ひと・しごと創生本部を設置し、戦略案へのパブリックコメントや大学生とのワークショップ、産官学金労言との意見交換などを経て、10月30日に人口ビジョンおよび総合戦略を策定しました。

 将来展望として、住環境の良さや生活の質の向上を求める声を受け、現状程度の水準を基本に長期的に安定した人口の実現を目指すことや、地方とパイを奪い合う「ゼロサム」ではなく、地方と東京圏がそれぞれの強みを生かし、日本全体を引っ張っていく「プラスサム」を目指すこと、他都市と連携し、魅力ある自治体運営を行っていくことなどを掲げています。
 また、「子育て世代を地域全体で支え合い、妊娠、出産、子育ての希望が叶うまちの実現」「すべての市民が、いつまでもいきいきと健康に、住み慣れた地域で生活を継続できるまちの実現」「個性輝くまちづくりを推進し、未来に希望が持てる持続可能なまちの実現」の3つを基本目標とし、この実現のため、12の重要業績評価指標(KPI)を示しています。

効果検証について

「武蔵野市まち・ひと・しごと創生総合戦略」及び平成27年度中に実施した「地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金(地方創生先行型)事業」については、それぞれ重要業績評価指標(KPI)の設定と効果検証(PDCAサイクル)を伴うことが必要とされており、下記のとおりKPI達成度の検証及び取組みに対する評価を実施しました。

検証方法について

庁内に設置した「武蔵野市まち・ひと・しごと創生本部会議」にて自己評価を実施し、市内の大学、金融機関、「武蔵野市産業・経済政策懇談会」での外部有識者の意見や市議会の意見を踏まえ最終的な総合評価を行いました。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

総合政策部 企画調整課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1801 ファクス番号:0422-51-5638
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。