市長の1カ月 令和6年12月
日付 | 件名 | 場所 |
---|---|---|
1日(日曜日) | PTAフェスティバル | 市民文化会館 |
1日(日曜日) | 木の花小路公園紅葉ライトアップ | 現地 |
4日(水曜日) | 市議会本会議 | 市議会本会議場 |
5日(木曜日) | 市議会本会議 | 市議会本会議場 |
5日(木曜日) | コミュニティ研究連絡会懇親会 | 吉祥寺南町コミュニティセンター |
6日(金曜日) | 市議会本会議 | 市議会本会議場 |
7日(土曜日) | 武蔵野アール・ブリュット視察 | 吉祥寺美術館 |
7日(土曜日) | 創業フォーラム | 商工会館 |
8日(日曜日) | 名勝小金井(サクラ)名勝指定100周年記念式典 | 小金井宮地楽器ホール |
8日(日曜日) | 市民文化祭フェスティバル | 市民文化会館 |
8日(日曜日) | 第42回武蔵野市長杯冬季少年サッカー大会 | 陸上競技場 |
10日(火曜日) | 市議会総務委員会 | 市議会委員会室 |
11日(水曜日) | 市議会文教委員会 | 市議会委員会室 |
12日(木曜日) | 市議会厚生委員会 | 市議会委員会室 |
12日(木曜日) | 商工会議所工業部会忘年会 | 吉祥寺東急REIホテル |
13日(金曜日) | 市議会建設委員会 | 市議会委員会室 |
14日(土曜日) | ふるさと歴史館10周年・常設展示リニューアル記念式典(写真あり) | 現地 |
14日(土曜日) | 多摩東人権啓発地域ネットワーク協議会事業 | 公会堂 |
14日(土曜日) | 第五小学校第30回「音楽のつどい」 | 現地 |
14日(土曜日) | 武蔵野市医師会年末懇親会 | 吉祥寺エクセルホテル東急 |
15日(日曜日) | 武蔵野消防少年団火災予防祈願餅つき大会 | 武蔵野消防署 |
16日(月曜日) | 市議会外環道路特別委員会 | 市議会委員会室 |
16日(月曜日) | 第五中学校武蔵野市民科「市長に提言」 | 現地 |
16日(月曜日) | 駐日ルーマニア大使表敬訪問(写真あり) | 市役所会議室 |
16日(月曜日) | 歳末消防特別警戒出発式 | 市役所駐車場 |
17日(火曜日) | 第六期長期計画・第二次調整計画庁内推進本部会議 | 市役所会議室 |
17日(火曜日) | 原爆80年記念証言集の出版記念会 | スイングホール |
17日(火曜日) | クリーンセンター運営委員との意見交換会 | クリーンセンター |
18日(水曜日) | 市議会本会議 | 市議会議場 |
19日(木曜日) | 老人クラブ連合会「市長講演会」 | スイングホール |
19日(木曜日) | 農産物品評会表彰式・祝賀懇親会 | JA東京むさし武蔵野支店 |
19日(木曜日) | 歳末特別環境浄化推進パトロール(写真あり) | 吉祥寺駅北口 |
20日(金曜日) | 武蔵野市都市計画審議会 | 市役所会議室 |
20日(金曜日) | 青少協地区委員長懇談会 | 市内 |
21日(土曜日) | 造形絵画教室おもちゃ箱展 | アートギャラリー絵の具箱 |
21日(土曜日) | 闇バイトゼロキャンペーン(写真あり) | 市内三駅周辺 |
21日(土曜日) | 劇団SCOT観劇 | 吉祥寺シアター |
23日(月曜日) | 農業委員との意見交換会 | 市内 |
24日(火曜日) | 防犯協会幕舎警戒市長激励 | 市内三駅周辺 |
25日(水曜日) | 第6回第六期長期計画・第二次調整計画策定委員会(市議会議員との意見交換会) | 市役所会議室 |
26日(木曜日) | 第7回第六期長期計画・第二次調整計画策定委員会 | オンライン |
27日(金曜日) | 第六期長期計画・第二次調整計画庁内推進本部会議 | 市役所会議室 |
28日(土曜日) | 武蔵境自動車教習所もちつき大会 | 現地 |



より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 秘書広報課(秘書担当)
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1800 ファクス番号:0422-51-9132
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。