新型コロナウイルス感染症流行下に災害(地震・風水害)が発生した場合の避難行動について

このページの情報をツイッターでツイートできます

ページ番号1029353  掲載日 2022年10月19日

印刷 大きな文字で印刷

新型コロナウイルス流行下に災害が発生したら

ご自宅が安全なら必ずしも避難所に避難する必要はありません。

避難所では、「3つの密(密閉・密集・密接)」が重なりやすく、新型コロナウイルス感染症の感染リスクが高まります。

本市では、避難所における感染症対策の資器材を確保するともに、感染リスクの低減をはかる運用を検討してまいりますが、市民の皆様におかれましても、地震や風水害が発生した場合、どのようにすればよいのか、新型コロナウイルスの感染リスクを踏まえ、日頃からの備えと災害時の行動を改めて確認してください。

地震に備えて

  • 自宅周辺の安全が確保されている場合には、自宅での生活が継続できるよう(これを「在宅避難」といいます。)家具転倒防止対策や水や食料、衛生用品などの備蓄品を準備、期限等を再確認してください。武蔵野市では防災情報をまとめた「防災ハンドブック」を作成しています。ぜひご覧ください。また、備蓄品については、武蔵野市民防災協会(市役所西棟1階)で販売しております。
  • 避難所以外の避難先として、親戚や知人宅への避難を事前に検討してください。

風水害に備えて

  • 自宅の周辺にどのような危険があるが、「武蔵野市浸水ハザードマップ」等で確認してください。台風の接近など事前に被害が予想される場合は、気象情報の収集、在宅避難の備え等を心がけてください。また、必要に応じて安全な場所への避難も検討してください。
  • 市では土のうの配布や「家庭でできる水害対策」を紹介しています。

避難所へ避難する際には

  • 避難所へ避難することが「難」を「避」けることではありません。まずご自身の状況を冷静に確認し、避難行動を取るようにしてください。
  • 避難所の衛生環境確保にご協力ください。避難時には、可能な限り、マスク、体温計、手指消毒液、常備薬、スリッパなど室内履きの持参をお願いいたします。
  • 避難所では、感染症対策に充分な配慮をお願いいたします。咳エチケットや手指の消毒を徹底し、体調に異変を感じたら速やかに運営スタッフに相談してください。
  • お近くの避難先や避難経路等の確認をお願いいたします。
  • 乳幼児のいるご家庭でできる災害対策を紹介しています。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

防災安全部 防災課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1821 ファクス番号:0422-51-9184
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。