ティーンズ1dayワークショップ「紙を糸で綴じて、自分だけの手製本をつくろう」(武蔵野プレイス)
本がどうやって作られているか知っていますか?
ワークショップでは、好きな紙を選んで、針と糸で綴じる”手製本”を作成します。
製本で綴じたい紙があれば持参可能です。
手製本の作成だけでなく、製本の歴史や構造なども学びます。
ぜひ、一緒にあなただけの1冊をつくりましょう!
「紙を糸で綴じて、自分だけの手製本をつくろう」
- 開催日
-
令和7年11月23日(日曜日)
- 開催時間
-
午後1時30分から4時まで
- 対象
-
中学生以上の青少年(20歳になった年の年度末までの方)
- 開催場所
-
武蔵野プレイス 3階スペースC
- 定員
-
10名
申込制(先着)
- 申し込み
-
事前申し込みが必要です。
10月16日(木曜日)午前9時30分より、電話または直接武蔵野プレイス地下1階カウンターへ。
- 講師
- 本間 あずさ氏(製本家)
- 費用
- 無料
- その他
-
問い合わせ 武蔵野プレイス 図書館 YA(ワイエー)担当
- 電話:0422-30-1900
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
教育部図書館
〒180-0001 東京都武蔵野市吉祥寺北町4-8-3
電話番号:0422-51-5145 ファクス番号:0422-51-9317
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。