共生社会ホストタウン
武蔵野市が共生社会ホストタウンに登録されました
共生社会ホストタウンは、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けてパラリンピアンの受入れなどを契機に、各地における共生社会の実現に向けた取り組みを加速し、オリンピック・パラリンピック終了後も、レガシーにつなげていくものとして各地で登録が進められています。武蔵野市でもこれまでルーマニアのパラリンピアンを招いて強化合宿を支援したり、パラバレーボール選手権大会、ボッチャ東京カップを開催するなどの取組みを行っており、今回登録されました。都内では、世田谷区、江戸川区、国分寺市に続く4自治体目となります。
今後もルーマニアのホストタウンとしての活動等を通して、パラスポーツを通じた共生社会の実現を目指した取り組みを行っていきます。
本市におけるこれまでの取り組み
パラリンピック正式競技であるボッチャの武蔵野市主催の大会を開催し、パラスポーツに触れる機会を創出しました。

ルーマニアの卓球・柔道のパラリンピック候補選手を招き、スポーツを通じた交流だけでなく、ルーマニア文化も伝える事業を実施しました。

エルサルバドルのパラリンピック候補選手を招き、交流イベントを行いました。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 企画調整課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1801 ファクス番号:0422-51-5638
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。