オンライン講座「母と娘のちょうどよい距離感を考える」

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1030710  掲載日 2021年4月19日

印刷 大きな文字で印刷

新型コロナウイルス感染防止のため、オンラインにて開催いたします。

講座チラシ

母の期待を感じて苦しい娘、つい娘に自分の思いをかけ過ぎてしまう母。依存や干渉から脱出して、自分らしい生きかたができるよう考えていく講座です。


新型コロナウイルスの感染状況を鑑み、Zoomを使用してのオンライン講座に変更いたしました。受講方法は申し込みをされたかたにお知らせします。

詳細

開催日

令和3年1月24日(日曜日)

開催時間

午後2時 から 午後3時30分 まで

対象

テーマに関心のある女性

内容

母が自身の自己実現がかなわない苦しさから、娘に過干渉する状態になり、娘は自分で考え行動することに罪悪感を感じるなど、主体的に生きられない状態を母娘問題ととらえます。その他にも母、娘それぞれが自分らしく人生を生きられない様々な状況が母と娘の関係性に起因している場合もあります。母娘問題に詳しい講師のかたと一緒に対策を考えていきます。

定員

30名 1月11日(月曜日)に締め切り(定員を超えた場合、市民を優先して抽選)

申し込み

この講座は終了しています。

託児

この講座は、オンラインにて開催いたしますので、託児はありません。

講師
横山 真香(よこやましんこ)さん(母娘関係カウンセラー)
主催
武蔵野市立男女平等推進センター

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

市民部 市民活動推進課 男女平等推進センター
〒180-0022 東京都武蔵野市境2丁目3-7
電話番号:0422-37-3410 ファクス番号:0422-38-6239
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。