武蔵野クリーンセンター運営協議会
武蔵野クリーンセンター運営協議会は、クリーンセンターの運営等に関する諸問題を協議するとともに、地域の環境整備、福祉の増進を図るため、周辺3地域、4団体(北町五丁目町会、緑町三丁目町会及び緑町二丁目三番地域の範囲を構成する武蔵野緑町パークタウン自治会・武蔵野緑町二丁目第2アパート自治会)の委員9名と市側委員2名の11名によって構成される団体です。
武蔵野クリーンセンター運営協議会 第264回開催
令和7年4月24日(木曜日)午後6時から
場所
武蔵野クリーンセンター管理棟2階見学者ホール
会議内容
- 令和6年度運営協議会事業報告及び決算について
- 令和7年度運営協議会事業計画(案)及び予算(案)について
- 運営協議会委員及び役員の改選について
- 能登半島地震により生じた災害廃棄物の処理への協力について(令和7年度)
- 令和7年度運営協議会委員研修等の実施について
- 武蔵野市環境啓発施設運営会議員の推薦について
傍聴
定員5名(先着順)
前日までに事務局へお申込みください。
- 武蔵野クリーンセンター運営協議会 会長の挨拶
- 武蔵野クリーンセンター運営協議会の役割
- 武蔵野クリーンセンター運営協議会の活動内容
- 武蔵野クリーンセンター運営協議会だより一覧
- 武蔵野クリーンセンター運営協議会20周年記念
- 武蔵野クリーンセンター運営協議会30周年記念
武蔵野クリーンセンター運営協議会委員名簿(令和6年度)
役職 | 氏名 | 備考 |
---|---|---|
会長 | 狩野 耕一郎 | 緑町三丁目町会 |
副会長 | 島森 和子 | 北町五丁目町会 |
会計 | 高橋 豊 | 北町五丁目町会 |
会計 | 花輪 栄一 | 緑町三丁目町会 |
会計監査 | 木村 文 | 武蔵野緑町パークタウン自治会 |
運営協議会だより編集委員 | 村井 寿夫 | 北町五丁目町会 |
運営協議会だより編集委員 | 萩尾 昌枝 | 武蔵野緑町二丁目第2アパート自治会 |
運営協議会だより編集委員 | 押元 綾子 | 緑町三丁目町会 |
委員 | 興梠 信子 | 武蔵野緑町パークタウン自治会 |
行政委員 | 関口 道美 | 環境部長 |
行政委員 | 朝生 剛 | ごみ総合対策課クリーンセンター担当課長 |
参考資料
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
環境部 ごみ総合対策課 クリーンセンター係
〒180-0012 東京都武蔵野市緑町3-1-5
電話番号:0422-54-1221 ファクス番号:0422-51-9950
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。