2023年日本建築学会賞(業績)を受賞

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1048860  掲載日 2024年12月2日

印刷 大きな文字で印刷

概要

武蔵野クリーンセンター・むさしのエコreゾート整備事業が2023年日本建築学会賞(業績)を受賞しました。
現在の武蔵野クリーンセンターは、旧クリーンセンターの敷地内に建設されたが、市街地の中心部にあるという特性から周辺地域の環境を配慮し、市、設計・監修者、事業者、周辺住民との議論を重ね合意形成しながら10年の歳月を経て完成した。
単なるごみ処理施設ではなく、地域に貢献できる公共施設として、余熱利用などのエネルギーの効果的利用に、災害時利用も可能とするとともに、ごみを通して社会の環境問題に触れ、教育し、啓発する新たな役割を見出し、さらに新しい市民のまちづくりの拠点となる市民の居場所をつくりだしている。
開館時は来館者が自由にプラント内を回遊できる見学者コースを提供している。旧クリーンセンターは一部減築改修し、「むさしのエコreゾート」として環境啓発施設に生まれ変わった。

評価コメント(原文)

長年に亘る住民との対話を通じて地域の協力を得ること、地域と住民に向き合った建築計画を行うこと、そして旧施設も含めた環境問題の啓発のために多くの場とプログラムを設定し、官民が協力して地域貢献施設として運用し利活用していることは、都市の中心部におけるごみ処理施設の一つの在り方を示した先導的な整備事業として高く評価できるものであり、価値のある業績と判断した。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

環境部 ごみ総合対策課
〒180-0012 東京都武蔵野市緑町3-1-5
電話番号:0422-60-1802 ファクス番号:0422-51-9950
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。