障害者福祉 よくある質問

質問障害のあるかたのための相談窓口はどこですか
回答
市役所南棟1階にある障害者福祉課基幹相談支援センターのほか、地域における相談機関の中核として地域活動支援センターがあり、社会福祉士、精神保健福祉士などによる専門相談を行っています。
地域活動支援センターは、身体障害、知的障害のかたが主な対象である「地域生活支援センターびーと」、精神障害のかたが主な対象である「ライフサポートMEW」、おとなの発達障害のかたが主な対象である「コット」の3カ所があります。
そのほか、主に事故や疾病等による中途障害のかた、高次脳機能障害のかた、視覚障害のかたの相談先である「生活リハビリサポートすばる」や、企業で就労にチャレンジしたいかた、現在企業で働いているかたの相談先である「就労センターあいる」などがあります。
関連情報リンク
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 障害者福祉課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1847
0422-60-1904
ファクス番号:0422-51-9239
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
