Because…わたしらしく、そしてあなたらしくあるために

わたしらしく、
そしてあなたらしくあるために

ここは魅力的なまちだ。
いろいろなまちの姿があり、多様な人々が集い、
たくさんの魅力と出会いにあふれている。
まちのにぎやかさも、自然の中の静寂も、そのすべてが心地良い。
何かに向かって歩いていても、立ち止まって考えていても、
この地に伝わる古くからの伝統や、人々の中で生まれ続ける文化が
ありのままの「あなた」を包み込んでくれる。
いつだって、わたしらしく、
そしてあなたらしくいられるまちだから、
わたしは今日もこのまちにいる。

Greetings武蔵野市長あいさつ

わたしらしく咲き誇る武蔵野市市制施行75周年記念メッセージ

令和4(2022)年で市制施行75周年を迎えた武蔵野市。武蔵野市にゆかりのある皆さんから、武蔵野市そして市民の皆さんへメッセージをいただきました。

View of MUSASHINO武蔵野市のエリア別紹介

  • 画像1

都市と自然、にぎわいと安らぎ、さまざまな顔を持つ武蔵野市。市の東西をJR中央線が走っており、吉祥寺・三鷹・武蔵境の3駅圏に分かれています。3つのエリアがそれぞれに個性を持ち、それぞれの魅力があります。そのエリアについてそれぞれ紹介しています。

Interview見つけた、わたしの居場所

  • 地域の伝統芸能をいつまでも残していくために
    地域の伝統芸能を
    いつまでも残していくために

魅力あふれるこのまちで、さらなる活力を生み出している人々に出会いました。それぞれの場所で、それぞれの思いを胸に、市内で活動する皆さんにお話を伺いました。

武蔵野市のまちづくりわたしらしく、そしてあなたらしくあるために

武蔵野市では、市民参加、議員参加、職員参加の「武蔵野市方式」で策定している「長期計画」に基づきながら、まちづくりを進めています。現在の「第六期長期計画」では、武蔵野市の目指すべき姿として「誰もが安心して暮らし続けられる 魅力と活力があふれるまち」を掲げ、その実現に向けて取り組んでいます。

MUSASHINO FOLDER武蔵野市をもっと詳しく

まちの歩みをたどれる年表や文化・音楽・アート、数字で見る武蔵野市の姿など、さまざまな情報をまとめました。武蔵野市の歴史や魅力をさらに知っていただける内容となっています。

Instagram武蔵野市75周年 インスタグラムハッシュタグキャンペーン

#らしく武蔵野

武蔵野市インスタグラム公式アカウントにて、「わたしらしく、あなたらしくいられる武蔵野市」をテーマにした写真募集キャンペーンを実施しました。「#(ハッシュタグ)らしく武蔵野」をつけた多くの写真の応募がありました。応募された写真はインスタグラム「#らしく武蔵野」でご覧いただけます。