2023冬 遊びのミニ学校。12月3日(土曜日)料理教室 定員8組。12月10日(土曜日)工作教室 定員16組。12月17日(土曜日)実験教室 定員16組。

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1040307  更新日 2023年11月7日

印刷 大きな文字で印刷

このイベントは終了しました。

入口で手のアルコール消毒(しょうどく)のご協力(きょうりょく)をお願いします。
開催日(かいさいび)

令和5年12月2日(土曜日) 、12月9日(土曜日) 、12月16日(土曜日)

開催時間(かいさいじかん)

各教室 午前10時から正午まで

 

対象(たいしょう)

小学生、親子

市内に住(す)んでいるか市内の学校に通っている小学生とその保護者(ほごしゃ)

開催場所(かいさいばしょ)

市民会館(しみんかいかん) 講座室(こうざしつ)・料理室(りょうりしつ)
市民会館 施設案内(しせつあんない)

内容(ないよう)

  1. 料理「ブッシュドノエル」 クリームたっぷりのクリスマスケーキをデコレーションしよう!

    • 講師(こうし):永宗 喜昭(ながむねよしあき)(吉祥寺(きちじょうじ)二葉製菓専門職(せいかせんもんしょく)学校副(ふく)校長)

    • 日時:12月2日(土曜日)午前10時~正午

    • 定員(ていいん):8組16名

    • 参加費(さんかひ):1,500円(材料費(ざいりょうひ))

    • 持ち物(もちもの):手ふき用タオル・三角巾(さんかくきん)・エプロン・うわばき(かかとのあるもの)・お茶かお水を入れた水筒(すいとう)(ペットボトル)

    • アレルゲン:小麦・卵(たまご)・乳(にゅう)

  2. 「いろいろな紙でつくるクリスマスツリー」ブックバインディンの技法(ぎほう)を使って(つかって)クリスマスツリーをつくろう!

    • 講師: 加賀美真木(かがみまき)(シュピール・イデーン子どもの造形(ぞうけい)代表)

    • 日時:12月9日(土曜日)10時~正午

    • 定員:16組32名

    • 参加費:1,000円(材料費)

    • 持ち物:はさみ、筆記用具(ひっきようぐ)・作品(さくひん)を持(も)ち帰るための袋(ふくろ)・お茶かお水を入れた水筒(ペットボトル)

  3. 実験「光のしくみを見つけよう」光のふしぎが見えるマジックボックスを作ろう!

    • 講師:三木田尚子(みきたなおこ)(むさしのこどもじっけんクラブ)

    • 日時:12月16日 (土曜日) 午前10時~正午

    • 定員:16組32名

    • 参加費:1,000円(材料費)

    • 持ち物:はさみ・セロテープ・黒の油性(ゆせい)マジック・作品を持ち帰るための袋・お茶か お水を入れた水筒(ペットボトル)

定員(ていいん)

各教室の内容をみてください

家族(かぞく)や友達(ともだち)など、参加(さんか)しない人はお部屋に入れません
定員を超(こ)えた場合は、第一希望を優先(ゆうせん)し抽選(ちゅうせん)

申し込み(もうしこみ)

事前申し込みが必要です。

申し込みは1組1回だけです。1回で第3希望(きぼう)まで申し込みできます

  1. 下にあるインターネット申し込み(外部リンク)から申し込み

  2. 往復(おうふく)ハガキに、参加したい教室名、住所(じゅうしょ)、電話番号(でんわばんごう)、子どもの名前(ふりがな)・学校名・学年、保護者の名前(ふりがな)を記入し、11月15日(水曜日)までに届(とど)くように市民会館「遊びのミニ学校」係宛(かかりあて)へ郵送(ゆうそう)

  3. 返信(へんしん)用のハガキを持って直接(ちょくせつ)市民会館受付(うけつけ)で申し込み

[しめきり:令和5年11月15日(水曜日)]

申し込みは終了しました。

交通案内
JR武蔵境(むさしさかい)北口またはnonowa口より歩いて5分

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

教育部 市民会館
〒180‐0022 東京都武蔵野市境2-3-7
電話番号:0422-51-9144 ファクス番号:0422-51-5732
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。